夏バテ解消!うる肌GET!超簡単うるおい美漢茶レシピ
日中は、サウナの中にいるような気温ですね^^;
夏バテ、していないですか?
夏バテって聞くと
何も食べられなくて痩せてしまうことを
思い浮かべがちですが
疲れやすい
かゆい
眠い
というのも夏バテの一種ですよ。
思い当たってしまったあなたへ、
日中は、サウナの中にいるような気温ですね^^;
夏バテ、していないですか?
夏バテって聞くと
何も食べられなくて痩せてしまうことを
思い浮かべがちですが
疲れやすい
かゆい
眠い
というのも夏バテの一種ですよ。
思い当たってしまったあなたへ、
そこでいつもなら、
腎を調える食べ物を紹介するのですが・・・
今日ご紹介したいのは、他にもたくさんある腎を調える方法のうち
とても愛に満ちた方法です。
普段はこういうお話はしないし、書かないので
びっくりされる方もいらっしゃるかもしれません。
それは、
立秋を過ぎても日差しが強い日が続きますね。
毛髪診断士としても気になるのが、
頭皮や髪の日焼けです。
そのまま放っておくと
その頭皮は、白髪、ペタンコ髪の温床に・・・!
そこで、
「むくんでいるのにお肌は乾燥している」
このお悩みに対して漢方・薬膳では
「水の巡りをよくする」
という解決策を提案する場合が多いですが
“なぜ”むくんでいるのかを紐解かないと
本当の解決策にはたどり着けません。
前の記事では
「むくんでいる人は乾燥している」
ということをお伝えしました。
それでは、今日は
「余分な水をカラダの外に出して、乾燥肌をうるおい美肌にする方法」
をお伝えしたいと思います。
実は残念なことに、
むくみがあるということは、
カラダのどこかは“乾燥”しています。
と聞いて、
「そうなの?
むくみって水分がたまっているんでしょ?
どちらかというとうるおいすぎでは!?」
と思ったあなたは、
とっても想像力豊かで
勘がいいです!good!
どういうことかというと、、、
「口の周りに白いプツプツができるのですが
何を食べたらいいのですか?食べ物で治るのですか?」
というご質問をいただきましたので
漢方で紐解いて、お答えしたいと思います。
甘いものを食べる幸せなひとときってありますよね。
なので、甘いものを今すぐやめなさい!なんてことはいいません。
スイーツも
本当に幸せを感じながら食べるのなら、すごく良いことだと思います。
けれども、罪悪感が少しでもあるのならそれはカラダにもお肌にも悪いように働いてしまいます。
せっかくの美味しいスイーツをストレス解消にするのではなく
しあわせを感じるために、
ルイボス美漢茶のご感想が届きましたのでご紹介したいと思います♪
朝、起き抜けに
更年期の不調がある方は
参考になさってくださいね。
ついポテトチップスを食べてしまうあなたへ
まずは、どのタイプでしょうか?
1、しょっぱいものが食べたくなる
2、ポテチの中でも辛い味や酸っぱい味の種類が食べたくなる
3、とにかくパリパリっと食べたい
『1、しょっぱいものが食べたくなる』
を選んだあなたを漢方で紐解くと、