【11月うるおいサロン開催レポ】美しさの真髄「温活」華麗なる熱量をお肌へ
「冷え性は体質だから仕方がない」と思っていませんか?
という問いかけって聞き飽きるくらい、聞いていると思います
だけど、
本当に、本気で、変えられますよ
自分のカラダを信じてあげてください
毎年たくさんの冷え性対策が出てくるというのに
何年経っても冷え性がなくならないのは、、、
「冷え性は体質だから仕方がない」と思っていませんか?
という問いかけって聞き飽きるくらい、聞いていると思います
だけど、
本当に、本気で、変えられますよ
自分のカラダを信じてあげてください
毎年たくさんの冷え性対策が出てくるというのに
何年経っても冷え性がなくならないのは、、、
冬は、体表面が寒くなるので陽は体内に入り、
冬は本来、内臓は温かくなるはず
ところが冷え性になっているときは
柿の話をすると「干し柿はどうですか?」というご質問をいただくことが多いです
そこで今日はお答えしたいと思います
干し柿、ものすごーくいいですよ!!!
今まで、一部の美容意識の高い方や色っぽい方だけがやっていると思われていたデリケートゾーンのケアですが
今や、お顔と同じレベルでケアしたほうがいいパーツ。
実はデリケートゾーンのケアが全身に影響するのです
こっそりできていつの間にか全身美しく変身できる
そんな嬉しいフェムケアの会でした
今日は、二十四節気では「小暑」そして7月7日、七夕ですね
本格的に夏本番、これから気温が高くなってきます
七夕のお夕食は
年齢を重ねるごとに、私たちに美と癒しをもたらしてくれる魅惑のうるおい漢方の世界【うるおいサロン】
6月のテーマ
『見えない力で引き上げる たるみレスフェイス』
開催いたしました
前半は、私から【たるみをカラダの内側から引き上げるうるおい漢方講座】でした
40歳以降は特に“コノ”たるみにも要注意!ということを冒頭で
初夏になると 美容業界では「美白」の季節になります。
少し前までは「美白」にすごく興味があって シミを消すために 美白美容液やら カラダの中から美白やら研究してはいろいろと試してきたけれど
年々、「シミ」って、その人の生活習慣やライフスタイルが そのまま出ているので 「シミも色気」だと思ってきました
また、最近は、美“白”よりも私と同世代以上の方たちにとってもっと気になっていることがあることに気づきました。
それが
こんにちは。うるおい漢方、大塚まひさです ★タイムレスな美をまとう 「うるおい漢方コンシェルジュ養成講座」 9月期の【無料“個別”説明会】 詳細>>https://bikancha.com/?p=25158?wp0823 …
いよいよ年の瀬
大晦日には年越し蕎麦をいただく方がほとんどかと思います。
そこで、本日は、
食べたくなる!うるおい美容にオススメの年越し蕎麦をご紹介します。
\参加者募集中/カラダの内側からうるおいを満たしてお肌、髪、目、唇、爪をキレイにするうるおい美容プログラム5日間チャレンジ<無料>