ひと足お先に、カカオ美漢茶を飲んでおりましたら…
昨日、ひと足お先に、カカオ美漢茶を飲んでおりました
私自身も1年ぶりのカカオ美漢茶、
昨日、ひと足お先に、カカオ美漢茶を飲んでおりました
私自身も1年ぶりのカカオ美漢茶、
季節限定バージョンは
「美味しいから定番にしてほしい!」
「なぜいつでも買えるようにしないの?」
というお声もいただくのですが
定番にしないのには理由があります一番の理由は
寒くてカラダが縮こまり、血流が悪くなると、うるおいがお肌に届かなくなり
お肌は乾燥します。冷えて乾燥したお肌は、たるみ、シワ、シミ、くすみ、ニキビ、というサインを出してきます。 寒い時こそ、縮こまったカラダを緩めてあげることが実はとても大切なことで、うるおい肌への近道なのです。そこで!飲むだけで内側から緩めてくれるのが
バレンタインにチョコレートをプレゼントする習慣を作ってくださったモロゾフさんには感謝しかありません。
だって、チョコレートの原料になっている「カカオ」って、漢方・薬膳の視点から見てもすごいのですよ。
特に寒い2月にはぜひとっていただきたいうるおい食材なのです
なぜでしょうそれは、、、
「そう、(美漢茶)パウンドケーキは1カットでお腹いっぱいになるんです!
クリスマスのパウンドケーキを食後のデザートに食べたら後悔しました(笑)
今回も楽しみです!」
↑うるおいバレンタインをご予約いただいた方からのメッセージ。
ありがとうございます。
素敵なご感想をいただいたので、今回は
うるおい美漢茶パウンドケーキを食べていただくのに、
むくみがスッキリする漢方の時間割をご紹介します。
バレンタイン 美漢茶パウンドケーキを 私が初めていただいた時の感想をシェア。
チョコが、ちょこが
美味しすぎます!!!
美漢茶パウンドケーキがしっっっっっとり美味しいのは
クリスマスの時にお伝えした通りですが、!!!
カカオ美漢茶を頂いております(*^^*)
ああ〜〜〜〜〜
芳〜〜〜醇♪♪♪
特にお湯を入れてから30分以上経つと
ポットからふわっとカカオの香りがします。
普段から
カカオは、漢方でいう
自律神経、情緒に関わる「肝」が癒されます。
気血水では生命エネルギーである「気」を補い、めぐらせます。
万全のように見えますが
逆に言えば、それだけなのです。
さらに
カラダの内側からお肌のうるおいを創り出し
乾いたお肌をひたひたにうるおしたい!
というのであれば
自律神経、情緒系に関わる
漢方でいう「肝(かん)」のバランスを整えることで
緊張から解放された柔らかいお肌=上質肌は作ることができます。
その具体策が
まだ真冬で各地では雪が降っているというのに
春の話をするのはまだ早いのでは?
と思われるかもしれませんが
2月2日の節分が過ぎたらもう春です。
漢方では、春は風邪(ふうじゃ)の季節。
風邪(ふうじゃ)は
感情にはイライラを
お肌には蕁麻疹やほおに赤いニキビをもたらします。