すっぴん美肌になる方法!うるおい漢方スキンケアで クマもたるみもニキビもさようなら。

どんな年齢でも、
「肌が綺麗じゃない」と、
自分が気になっていたとしても

カラダの内側から改善していけば
誰でもキレイになることができます。

ぜひこれからもあきらめずに
「すっぴん美人」になる方法を
追求していってくださいね。
わたしも全力で応援させていただきます。

「1杯の薬膳茶でこんなに気持ちが変わるものなのだと」【薬膳茶会開催レポ】

早めの紫外線対策初夏から透明美肌【薬膳茶会】を開催しました。

今回は、紫外線対策ということで外側からのケアについて少しと内側からの漢方・薬膳茶ケアについてお話しして、

薬膳茶を2パターンブレンドしていただき、お飲みいただきました。

世界基準のブランドづくりノウハウ×経営理論×マインド革命の美月黛麗香さんとYouTube撮影

スイーツを中心とした【世界基準のブランドづくりノウハウ×経営理論×マインド革命】の専門家としてご活躍中の

ヴィーガン、グルテンフリー焼き菓子専門店【Daughter Boutique】の美月黛麗香さんのもとへYouTube撮影に行ってまいりました。

【ご予約はこちら】ローズ美漢茶〜透明感の代名詞に〜

◆ローズ美漢茶とは?
◆なぜ、ローズ美漢茶で大人の顔色をもっと透明に!?
◆ローズティーじゃだめな理由
◆なぜ今スタートするの?
◆ローズって香りがキツいのでは?
◆どうやって飲むの?
・・・
という内容で
ローズ美漢茶をご紹介しています。

季節限定ですので、お早めに

シミを消してもまた同じ場所に繰り返す理由

「一度シミになるとなかなか元の真っ白には戻りにくい
」お肌のターンオーバーは若いお肌でも28日。40代、50代、60代になるとそれ以上になります。

まずは、増やさないようにする、濃くならないようにするということをしていきたいです。

できてしまったシミは

「大人の顔色」ローズティーだけではもったいない理由

私たちのお肌の透明感をジャマしているものは「シミ」や「日焼け」「くすみ」だけではありません。

お肌がくすんで、透明感とは真逆の印象を与えている原因は

【開催レポ】春の気持ちを和やかにする心身ともにうるおい美人になる薬膳茶会

今回は【春の気持ちを和やかにする心身ともにうるおい美人になる薬膳茶会】というテーマで開催いたしました。

まずは、、、ファーストインプレッション!!!

1 2 3 4 5 6 401