どんな内容なの?【薬膳茶オンライン講座】
●自分にぴったりの1杯をつくれたり
●ご家族の美と健康を守れたり
●お客様におもてなしできたり
●お料理やヨガなどレッスンをされている方はその時の内容の合わせた薬膳茶をプラスできたり
このようなことができたら
今よりもっと手軽に
毎日を彩り豊かに
できると思いませんか^^?
●自分にぴったりの1杯をつくれたり
●ご家族の美と健康を守れたり
●お客様におもてなしできたり
●お料理やヨガなどレッスンをされている方はその時の内容の合わせた薬膳茶をプラスできたり
このようなことができたら
今よりもっと手軽に
毎日を彩り豊かに
できると思いませんか^^?
食べることは
食の栄養以外の面でも美しくなることです
それは大大大前提としてあるのですが
それでも
もっと手軽に、もっと簡単に、いますぐどうにか、したい、なりたいという時に
昭和医科大学様のリカレントカレッジという社会人学び直しスキルアップの場にて
「はじめての薬膳茶レッスン♪美味しく、簡単に、綺麗になろう〜和洋中の薬膳ハーブを味わい、楽しもう〜」
という講座をさせていただくことになりました。
薬膳茶エバンジェリスト認定講座、うるおい校 1期スタートしました
アジアンハーブとヨーロピアンハーブの両方で
自分にピッタリな薬膳茶をつくれるようになり
おもてなしができたり、
オリジナル薬膳茶もプロデュースできるようになれる講座です
雨の日なんて、雨が降る前に頭が痛くなったり、重だるくなったりする自分の体調の変化から
「あ、降る」とわかり、
洗濯物を取り込むとザーッと降ってくるという、
まるでお天気お姉さんかのようなカラダの持ち主だった、立花裕美さん。
今となっては降ってから、
「あれ?雨だったんだ、今日」と、
雨の影響をほとんど受けなくなり、
そしてさらに
ご家族に関する面白エピソードや
時間の使い方の変化も!
雨の日に不調になる頭痛になる、重だるくなる眠くなる、イライラする…
というのは体質で、お天気のせいでどうすることもできない
自分ではコントロールできるものではない
と思い込んでいて
当たり前のように受け入れているという方は多いと思います
9月6日(金)、7日(土)に青森で開催される
Beauty’s project
【自分と向き合い自分を満たす2日間】のご案内です
青森初開催!
それぞれの美のプロによる美と健康、心、キャリアを考え学ぶ
現在決定しているだけで9つのセミナーと
ブース、スイーツビュッフェを楽しめる自分を満たせるイベントです
やりたいことを見つけたい
自分らしく生きて人生謳歌したい!
という方にご紹介したうるおい漢方認定講師がいます
ご紹介します。
さまざまな角度から美容のアドバイスを受けつつうるおい漢方を学びたい
色々学んでばかりで
人に伝えることができていない
なかなかお仕事に繋げられないという方へ
学びと仕事の循環をよくするなら、
念願の病院に就職、自由に栄養指導もさせてもらえて
患者さんの検査数値もよくなったりで
順風満帆のように思えていた時
ある壁にぶち当たります・・・