ちょいと、桜のうんちく。〜漢方に詳しくなっちゃってごめんなさい! 桜の2大漢方薬をご紹介。〜
今日は漢方に詳しくなっちゃってごめんなさい!
桜の2大漢方薬をご紹介したいと思います。
漢方というと、古くさくて地味なイメージがあるのでは?
実は、華やかな桜も漢方薬としても使われているんです。
薬として使われているのは、
今日は漢方に詳しくなっちゃってごめんなさい!
桜の2大漢方薬をご紹介したいと思います。
漢方というと、古くさくて地味なイメージがあるのでは?
実は、華やかな桜も漢方薬としても使われているんです。
薬として使われているのは、
これさえあれば透明感!
★期間限定★
『桜美漢茶』&うるおいホワイトデーセット
ご予約スタートです。
期間限定、数量限定となりますので、お早めにどうぞ
年末は大寒波がやってくるとの予報ですね。
ジンジャー美漢茶のぽっかぽかになるご感想をいただきましたのでご紹介します。
幸せに包まれる美づくりの魔法
クリスマス潤いセット2021
ご予約スタートしました
√ 唇がガサガサ乾燥する
時には、割れることも(><)
√ 冷えがひどくて生姜を食べても
すぐにまた寒くなり
根本的には解決しない
√ 冬になるとスネが乾燥して粉を吹く
√ 全身あちこち乾燥してかゆい
√ 足がむくんで
むくみの部分が冷た〜くなる
これすべて
漢方というとすぐに「漢方薬」だと思い込んでいる方も多いですが
本来は考え方、方法論です。
うるおい美漢茶を通して
漢方の考え方を日常の美容に取り入れる
キッカケになれたら嬉しいことです。
そして季節限定の素材、今回は「桜」ですが
「桜美漢茶」を通して桜の秘めたるパワーも
たくさんの方に知っていただきたいなと思っています。
桜の秘めたるパワーと
桜美漢茶の詳細はコチラ↓↓↓
こんにちは。 うるおい漢方の専門家 大塚まひさです。 ◆「幸せな気持ちになれました」◆ クリスマス潤いセットを たくさんの方に喜んでいただいております。 毎日、感動のお声をお送り下さり ありが …
「かなり前に1度クッキーを注文したのですが、美味しくて止まらなすぎて破産するー!と思ってびびってリピートせずにいましたが、今回、クリスマス潤いセットの告知をみて久しぶりに購入させていただきました。」
続き↓
11月だというのに昨日の東京はポカポカ陽気と言うより暑いくらいでしたね^^;寒くなったり暑くなったりを繰り返しているからこそお肌からの水分蒸発がしやすく保湿が大切なのですが、表面のケアは蒸発を防ぐもの。根本的な話をしますと、
うるおい美漢茶以外にしても、
それ以外で体内美容をするにしても
このポイントだけはおさえておいてくださいね。
特に40代以上の女性は(*^^*)