フェムケアをすると全身が綺麗になる漢方的理由
美容、健康、生活の質という意味で、
フェムケアがとってもとっても重要になってくる45歳以降、
カラダの内側からのケアの漢方・薬膳ですと
美容、健康、生活の質という意味で、
フェムケアがとってもとっても重要になってくる45歳以降、
カラダの内側からのケアの漢方・薬膳ですと
今日は「季節の養生」についてお話ししたいと思います
「季節の養生」それは季節の変化を読み、
自然界を味方にしてもっと自分を元気に美しくすることです。
どういうことかというと、
季節限定バージョンは
「美味しいから定番にしてほしい!」
「なぜいつでも買えるようにしないの?」
というお声もいただくのですが
定番にしないのには理由があります
一番の理由は
今朝も、皆様よりひと足先にカカオ美漢茶を飲みながら朝のライブ、そして今もメルマガを書いております
やっぱり、美味しい。カカオのふんわりとした香りとコクが美漢茶の甘みと合わさって
罪悪感のないチョコレートティーを飲んでいるかのようです。
気持ちが柔らかくなります。
これから2月に向けてもう少し寒くなっていきますね
寒くなるとカラダは縮こまって力が入り
血めぐりが悪くなって
肩首がこったり
シミができやすくなったり
心が不安定になったり
元気が無くなったりします
美容面でも
今日からは「カカオ」で潤うというお話に入ってまいります
お正月からあっという間に9日経ってしまった!と思ったら、
あと次に迫るのはバレンタイン。
バレンタインにチョコレートを贈るそのルーツは、
フェムケアというと「自分には“もう”必要ない」とおっしゃる方が多いのですが
40代からフェムケアをすることで綺麗になりながら快適にもなれます。
なのでむしろ、これから、フェムケアの本領発揮の世代です
『GSM』をご存知でしょうか?
GSMとは、
フェムケアというと
「若い子のやることでしょ私には関係ない」
と思われがちですが
実は45歳以降がフェムケアの本領発揮の世代です。
今年は特に美容をがんばりたいと思っている方はいらっしゃいますか?
それは、私(笑)
やっぱり、綺麗になりたいなって改めて思い美容プランを立てた年始です。
40代以降、特に50代からは美
容をがんばるために外せないケアがあります。
それは…
フ
乾燥するとうるおいを補おうとして
代わりに皮脂が出てきてその皮脂が酸化して
においにつながるというのは、王道の考えですが
フェムゾーンは