女性ホルモンの乱れを感じたら、何を摂ればいい?【開催報告】
11月9日に大阪で
「女性ホルモンの乱れを感じたら何を摂ればいい?
冬のうるおい漢方レッスン」
を開催しましたので開催報告です。
女性ホルモンのバランスが乱れると様々な不調を感じます。
とくに40代を過ぎてくると感じる更年期症状。
すでに何かしら感じていらっしゃる方もいるのでは?
40代に入った途端、
11月9日に大阪で
「女性ホルモンの乱れを感じたら何を摂ればいい?
冬のうるおい漢方レッスン」
を開催しましたので開催報告です。
女性ホルモンのバランスが乱れると様々な不調を感じます。
とくに40代を過ぎてくると感じる更年期症状。
すでに何かしら感じていらっしゃる方もいるのでは?
40代に入った途端、
運が動く!美人度が上がる! うるおい美髪ラボ(お茶会) 「髪の艶が違うのを実感しています!」 「艶が増したと思います!」 「白髪が増えるスピードが遅くなった気がします」 参加されて、うるおい美 …
先日のお肌が潤うお茶会に参加されたAさんは
「私のむくみは水のめぐりが悪いんだ」
と思っていたのにフタを開けてみたら
「気不足によるむくみだった!対策間違えてた〜〜〜」
ということになったんです。
今朝の東京はすごい大雨でした。
ちょっと歩くだけで足がびしょびしょになってしまって。
こういう日は水滞(すいたい)と言って
水のめぐりが悪いの人は辛いんですよね。
カラダがだるかったり頭が痛かったり。
そんな時、
カラダの内側の水のめぐりをよくできる術を知っていると
快適に過ごせるんですよ^^b
水めぐりをよくするためにはストレートに、
幼少期から36歳の今の今まで
体調がいい!
と元気に言える日がそんなになく、
この不定愁訴を
なんとかしたいという思いから、
同じむくみというお悩みでも
気血水や五臓の
バランスチェックをしてみて
その根源が異なることは
往々にしてあります。
むくみといえば
水の巡りが悪い
と思い込みがちですが
実は
よもぎ蒸しをサロンのメニューに入れていると
知っておきたいのは「気・血・水」ですよね。
よもぎ蒸しのよもぎのセットを
オリジナルレシピではなく信頼できるところから
パックで仕入れているサロンさんが多いと思いますが
それでも気血水を知っていると
お客様お一人お一人に合わせた
「トッピング」ができるようになります。
例えば、
「漢方って薬剤師じゃなくても学べるし、伝えられるのですね!」
「わかりやすく教えてくれるからもっと知りたくなっちゃった」
「水(すい)があるのにお肌が乾燥する理由がわかりました」
というご感想をいただきました。
どんな感じで開催しているのか?
今夜は開催レポをお届けしますね。
うるおっちゃってごめんなさい。女性を潤す漢方の専門家、うるおいプロデューサー大塚まひさです。2017年12月9日に、フリーアナウンサーでおなかちゅーにんぐプロデューサー佐原愛友さんとうるおい漢方のコラボセミナーを開催いた …
うるおっちゃってごめんなさい。女性を潤す漢方の専門家、うるおいプロデューサー大塚まひさです。2017年12月20日に、アフェクティブバストセラピー協会認定講師、矢田部晃子さんをゲスト講師にお招きして、うるおいプロデューサ …