うるおい漢方コンシェルジュ講座(第4回)開催レポ『おなかのたるみがスッキリなくなりました!』
本講義の前に、毎回講座冒頭で2週間の変化を報告していただくのですが
今回もすごい変化を続々と聞くことができました!
「おなかが垂れていて、着物のおはしょりのように皮膚をつまめたのがだんだん引き上がりおなかのペションとした皮膚が無い!ことに気がつきました。」
「人間ドックで
本講義の前に、毎回講座冒頭で2週間の変化を報告していただくのですが
今回もすごい変化を続々と聞くことができました!
「おなかが垂れていて、着物のおはしょりのように皮膚をつまめたのがだんだん引き上がりおなかのペションとした皮膚が無い!ことに気がつきました。」
「人間ドックで
6回コースで昨日は3回目。
テーマは、タイムレスな潤い・5つの美学肝・心・脾・肺・腎を調える【うるおい軸を手に入れる】でした。
うるおい漢方の真髄、季節、気候、天気、湿度などなど、自然界を味方にして綺麗になることや
不調になると出てくる液体感情、音、動き、におい、声などについても伝授いたしました
今回インタビューさせていただいたのは山形で現役薬剤師として活躍されているいとうじゅんこさんです。
ある時、突然、人生の転機が訪れ、「この人生でいいの?」と聞かれているような気がしたそうです。
うるおい漢方コンシェルジュ講座の開催レポをお届けです。
★レッスン2★
タイムレスな潤い・5つの美学肝・心・脾・肺・腎を調える
【うるおい軸を手に入れる】
というテーマでした。
1回目のテーマは
うるおい美人になるための3つの魔法
気・血・水のすべて【うるおい軸を手に入れる】
カラダの中からお肌に出ているサインを漢方で紐解き
自分が綺麗になれる食材を選べるようになって
その解説までできるようになって
さらに午後には
熱烈ご指名&リクエストをいただき、うるおい漢方コンシェルジュ講座を開講することになりました。
全6回のコースです。(全回アーカイブ受講可能です)
「内容が気になる!」
「詳しく聞きたい」
「これはチャンス!ぜひ受講したい」
と、ピンときた方は、
こんにちは。 うるおい漢方、大塚まひさです。 ◆漢方・薬膳の知識はあるのにカウンセリングやアドバイスができない理由◆ 漢方・薬膳・中医学を学んで 資格もとったのに 理論や食材の知識もあるのに 目の前の人がど …
雨の日なんて、雨が降る前に頭が痛くなったり、重だるくなったりする自分の体調の変化から
「あ、降る」とわかり、
洗濯物を取り込むとザーッと降ってくるという、
まるでお天気お姉さんかのようなカラダの持ち主だった、立花裕美さん。
今となっては降ってから、
「あれ?雨だったんだ、今日」と、
雨の影響をほとんど受けなくなり、
そしてさらに
ご家族に関する面白エピソードや
時間の使い方の変化も!
雨の日に不調になる頭痛になる、重だるくなる眠くなる、イライラする…
というのは体質で、お天気のせいでどうすることもできない
自分ではコントロールできるものではない
と思い込んでいて
当たり前のように受け入れているという方は多いと思います
やりたいことを見つけたい
自分らしく生きて人生謳歌したい!
という方にご紹介したうるおい漢方認定講師がいます
ご紹介します。