【急募】直前ですが、開講します!うるおい漢方コンシェルジュ講座


こんにちは。
うるおい漢方、大塚まひさです。

◆【急募】直前ですが、開講します!うるおい漢方コンシェルジュ講座◆

熱烈ご指名&リクエストをいただき
うるおい漢方コンシェルジュ講座を
開講することになりました。

 

急遽、決まりまして、
6月19日(木)スタート
全6回のコースです。
(全回アーカイブ受講可能です)

 

「内容が気になる!」
「詳しく聞きたい」
「これはチャンス!ぜひ受講したい」
と、ピンときた方は

 

公式LINEに
ご連絡ください。
詳細をご案内させていただきます。

 

★大塚まひさ公式LINE
>>https://lin.ee/0cO4Y1V

スタートの19日を過ぎてしまっても
諦めずに。
アーカイブ受講可能ですので
大丈夫です。

 

ですが、今期への入学は、
6月中のみお受けしております。
(できるだけ足並みを揃えたいので)

 

ここ最近、開講は
うるおい漢方認定講師に
お任せしていたので

(認定講師の皆さんは、とっても優秀で、それぞれの専門分野の知識も盛り込んで講座開講してくださっているので、絶大な信頼を寄せております)

 

ご指名リクエストいただいても
私自身はやっていなかったのですが

 

色々とタイミングが合い、
今回の開催となりました。

(なので今後も、リクエストをいただいても開講できない可能性ありです。)

 

うるおい漢方コンシェルジュ講座とは
スーパーで買える食材で
全身が潤う美容漢方の講座で、

 

健康の先にある美を
当たり前の状態にしていきます。

 

結局、カラダの内側から
根本的に美しくなろうとすると
健康は勝手についてきます。

 

受講生に最近インタビューを
させていただいたのが
こちら
>>https://www.youtube.com/@uruoikampo_mahisa/videos

 

「漢方をひと通り学んだから
今更、また、とも思ったけれど
まひささんの伝える言葉が好きで、

開講されるタイミングは
次がいつになるかわからないから
受けます!」

↑先日個別相談を受けられた方から
いただいた言葉。
ありがとうございます!

 

他にも、

 

「スーパーで買える食材というのがいい」

 

「料理をしなきゃいけないわけではなく、素材で教えてもらえるのがいい」

 

「専門用語をほとんど使わずに学べるから、そのまま人に伝えられてわかってもらえる」

 

「学んだその日から、すぐ使えて、実践できる」

 

「私が学んでいた健康学は、みんなに対して同じ方法だったけれど、一人一人に合わせたアドバイスができるようになりたくて。」

 

「私はあんなに一生懸命に詰め込んで難しかった漢方なのに、うるおい漢方の認定講師の方は、初めて漢方を学ばれたのに、すごく楽しそうに、わかりやすく伝えていらっしゃるのがすごいなって思った」

 

などなど、
今までの受講生の皆さんからも
受講の理由も教えてくださっています。

 

●難しいことは苦手だけど、
美容に特化した漢方なら学びたい

●お肌が教えてくれる
カラダの内側からのサインを漢方で紐解き、
自分で美と健康を守れるようになりたい
お一人お一人にあった美容法を
ご提案できるようになりたい

●うるおい漢方カウンセリングが
できるようになりたい

●お肌・体だけでなく、
感情や思考の不安定さも漢方で紐解き
コントロールする術を身につけたい

●カラダの中から
輝くような美肌になりたい

●四季を通してうるおい続けるための
新習慣を身に付けたい

●美が当たり前の状態になる
「うるおい美人」であり続けたい

●うるおい漢方コンシェルジュになって
伝える側、広める側になってみたい

 

という方は、いらっしゃいますか?

 

この機会(チャンス)に
ご連絡ください^^

 

公式LINEにて
うるおい漢方コンシェルジュ講座の
受講をしたいです(詳しく知りたいです)
とご連絡ください。

 

詳細をご案内させていただきます。

 

★大塚まひさ公式LINE
>>https://lin.ee/0cO4Y1V

 

 

今日もお読みいただき
ありがとうございます。

うるおい漢方
大塚まひさ

 

ーーーーーーーーーーーー
セミナー・イベントのお知らせ
ーーーーーーーーーーーー

『美しさに差がつく
梅雨は内側からスッキリ軽やかに』
【薬膳茶会】

・6/26木
10:30~12:30

<このような方におすすめ>
■梅雨のカラダの重だるさを軽くしたい
■梅雨のむくみをスッキリさせたい
■梅雨時期に体重が増えるので軽くしたい
■ジメジメすると体調も気分も下がる
■雨の日を体調だけでも快適に過ごしたい
■美味しい薬膳茶を飲んでみたい
■和洋中の薬膳ハーブティーを楽しみたい
■手軽に季節の養生ができるようになりたい
■心身ともにうるおいたい
■自分オリジナル薬膳茶をつくってみたい
■食べ物よりももっと手軽にカラダを整えたい

★詳細&お申込はこちら
https://system.faymermail.com/forms/28954

薬膳茶をブレンドして飲んで
ほっとリラックスしたい方も

薬膳茶のつくりかたを
知りたい、知識を得たい方も

楽しんでいただける内容にしています。

***

\7月20日@大井町 開催/
最新美容と笑顔に出会う
体感型ビューティーイベント
キレイのチカラEXPO

▼▼▼詳細&割引クーポン付きお申込
https://beatyexpo.lealea-herb.com/mahi/
割引コード【mahi】

↑申込フォームで
割引クーポンコードを入れていただき
枚数を選ぶと
クーポン価格に表示が変わります。

コードを入れないと
割引が適用されませんので
必ず入力してくださいね。