「これまで“自分の冷えを置き去りにして”、対策ばかりみていました」【うるおい漢方冷え対策3daysセミナー開催レポ】
冷え性対策の3daysセミナーご参加いただいた皆様ありがとうございました。
冷え性対策はいっぱい知っていても自分の冷えタイプを置き去りにして対策ばかり見ていてもよくならないですし、
そもそも、自分の冷えタイプが間違えていたり変わっているのに
冷え性対策の3daysセミナーご参加いただいた皆様ありがとうございました。
冷え性対策はいっぱい知っていても自分の冷えタイプを置き去りにして対策ばかり見ていてもよくならないですし、
そもそも、自分の冷えタイプが間違えていたり変わっているのに
「冷え性は体質だから仕方がない」と思っていませんか?
という問いかけって聞き飽きるくらい、聞いていると思います
だけど、
本当に、本気で、変えられますよ
自分のカラダを信じてあげてください
毎年たくさんの冷え性対策が出てくるというのに
何年経っても冷え性がなくならないのは、、、
冬は、体表面が寒くなるので陽は体内に入り、
冬は本来、内臓は温かくなるはず
ところが冷え性になっているときは
通販で乾姜を買ってお料理や紅茶に混ぜればOK!でしょうか?
100歩、まで行かなくても
10歩くらい譲って、OKです。
それだけでもカラダは温まります。
だけど、今季こそ、冷えを手放したい方は、、、
毎年冬になるとこのようなことを感じませんか?
√ 生姜を食べてもすぐにまた寒くなり根本的に冷えが解決しない
√ 冬になるとスネが乾燥して粉を吹く
√ 全身あちこち乾燥してかゆい
√ 足がむくんでむくみの部分が冷た〜くなる
√ 唇がガサガサ乾燥する 時には、割れることも(><)
これすべて、うるおい漢方でいううるおいキャッチャーの冷えが原因です。
一言に「冷え」と申しましてもいろんなタイプ、原因があります。
・熱を作り出す力がない
・ストレス
・栄養不足
・血めぐりが悪い
・水たまり
ざっと挙げるだけでもこれだけあります。
「生姜」と、ひとことで言っても、生姜って不思議で
生の状態からの処理方法で
カラダへの働き方が変わってくるのです。
白ではなく、赤を目指すことで、
柔らかさ、美しさを取り戻せる!
やりたいことををやる
時間、バイタリティーも増える!
のです。
私個人の体感を2本立てと、
すでにお試しされた方は
どのように感じたのでしょうか?
一部、ご感想もご紹介
良かれと思ってやっていたことが逆効果だった!?ということは、よくある話。
冷え性の方、参考になさってくださいね。