Category -  乾燥肌

痛み かゆみ 便秘に悩んだら おしりを洗うのはやめなさい(あさ出版/肛門科医佐々木みのりさん著)

衝撃的なカバーですが
カバーを取ると
見えるか見えないかのうすーいピンク色の文字で
タイトルが書かれているので
カバーを外せば外でも堂々と読めます(笑)

そういうお気遣いも素敵な1冊。

書籍の内容は

便秘、かゆみ、痔、お腹の張り、肌荒れというお悩みはすべて
お尻(肛門)を洗うのをやめれば解決する!
というものです。

【募集開始】澤口珠子さん&大塚まひさチャリティーコラボZoomセミナー『自分を整える〜漢方編〜』

うるおい漢方の専門家 大塚まひさです。   ◆【募集開始】す、すごい方と!コラボチャリティーZoomセミナー◆   澤口珠子&大塚まひさ コラボチャリティーZoomセミナー 「自分を整える〜漢方編〜」 …

「ふと食べたくなって」が潤いの入り口

東京・日暮里にありますパン屋の本屋さまの【からだすこやかに】フェアで
「ムリなく健康体&つや肌に変わるうるおい漢方」を取り上げていただいています♪

【ご感想】うるおい漢方読書会「見た目だけでなく、ぐっすり眠れるようになったり、イライラしなくなったり。」

先月開催したうるおい漢方読書会のご感想をいただきましたのでご紹介します。

薬に頼らず自分で元気になっていきたい美しくなっていきたいという方は参考になさってくださいね。

ストラディバリウスの声に!?美肌にも免疫力にもなる、喉の鍛え方

喉を強くすることは免疫力にも生命力にもアンチエイジングにもつながりますが
何か、誰でも毎日できて一生続けられる喉を鍛える方法ってありますか?
という質問をさせていただきました。

「調子よさそうだね!」と言われるピンク肌になる。

毎日寒くて、カラダがぎゅーっと縮こまってしまいますね。
 
縮こまったカラダは血流が悪くなり、毛細血管なんて、さらにほそーくなります。
暖かい血がめぐらなくなるので特にカラダの末端(手足の先)が冷え、血が届かない部分には

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 102