内外からたるみ上げ!-10歳のうるおうアラフィフの作り方【うるおい美フェスタ】
年齢を重ねて、お顔が
長くなった
大きくなった
ひょうたんのような形になってきた
と思われているかたいらっしゃいますか?
年齢を重ねて、お顔が
長くなった
大きくなった
ひょうたんのような形になってきた
と思われているかたいらっしゃいますか?
土日は、登壇者の皆様とリハーサルをしておりました
リハーサルから皆さんのすごい魅力的な講座に引き込まれて
ひと足先に思いっきり楽しんでおりました^^
内容をぎゅっとお伝えしますと
「神は細部に宿る」(近代建築3大巨匠の一人、ミース・ファンデル・ローエの言葉)というところから
「美は細部に宿る」という言い換えがなされていますね
ここから指先まで美しくしよう!という話をよく目にします
『爪』
皆さんはどのようなお手入れをされていますか?
そのスキンケア
美肌のスペシャリストがみると間違ってるーーー!!!
ということが往々にしてあります
スキンケアについては
良いやり方を教わる機会が少なすぎるので
「自分のやり方」できてしまっているという方も多いのでは?
小さなお子さんのいらっしゃるママさん、
ちょっとお子さんが鼻水が出ている時
登壇するうるおいのスペシャリストを一人ずつご紹介しつつ
内容をチラっとお見せしていきたいと思います
ダイエットに成功したはずなのにお肌がシワシワ、カサカサに…という経験がある方はいらっしゃいますか?
本日ご紹介するうるおい美フェスタ登壇者は
「ぐっすり眠りたい」とひとことで言っても
・目が冴えてしまって眠れない
・寝る時間になっても眠くならない
・眠れる時と眠れない時がある
・疲れていて寝たいのに眠れない
・ベッドに入っている時間は長いのに、眠れている時間が短い
・寝つきが悪い
など、眠りに入ることができないという場合
「もっとぐっすり眠れれば疲れがとれるのに」
と思うことありませんか?
そのために、寝る前にラベンダーティーやカモミールティーを飲んでリラックスしてみたり…色々とされている方もいらっしゃるかもしれませんそれでも、
なかなか眠れないこともありますよね
寝る時間が長くてもぐっすり眠れていなければ美容に良い睡眠とは言えないですよね。
●寝ている時に夢をみていて寝た気がしない、熟睡したい!
●眠りが浅くて夜中にたびたび目が覚めてしまう
というのは、
寝ないとダメですよー声を大にして言いたいのですが
とはいえ
夏は寝苦しいですよね
寝たくも眠れないということがあります
そういう時は、