綺麗になるために“ゆるっと緊張感のスイッチ”が大事な理由
うるおい漢方的にも脳科学的にも「ゆるっと」というのがすごく大事。
よしがんばるぞ!!!!
といきなり気合を入れて頑張ってしまうと、最悪なことに・・・
うるおい漢方的にも脳科学的にも「ゆるっと」というのがすごく大事。
よしがんばるぞ!!!!
といきなり気合を入れて頑張ってしまうと、最悪なことに・・・
「38歳ですが、目の下のくまと小ジワ、頬にたくさんでき始めたシミが気になっています。艶髪情報も気になります」
というお悩みをいただきました。
お送りいただきありがとうございます。
早速、うるおい漢方で紐解いていきましょう
手のカサカサは職業柄や、このご時勢ということもあるのだと思います。
手を洗ったら水分を拭き取って、終わりにしていませんか?
それでは乾燥しやすくなるのも当然のこと。
昨日の午前中は、月に1回オンラインで受けているアップップメソッドで、頭皮をほぐしてお顔のリフトアップをしました。
気持ちよかった〜。
梅雨に入り、むくみやすくなっているので、頭皮をほぐすことで、お顔もすっきりしますね。
むくみは放っておくと、
唇の乾燥
鼻詰まり気味
目の乾燥
最近になって落ち込みやすい
というお悩みが届きました。
せっかくですので、“梅雨時期にキレイになれる食材”で解決してまいりましょう。
「便秘に傾きやすい、ドライアイ、鼻の毛穴が詰まりやすい、唇が乾燥しやすい」というお悩みをいただきました。ありがとうございます。
たくさんお悩みがあるときは、全てを個別に漢方で紐解くと食べるものもやることも増えて、どうして良いのか迷ってしまいます。
なので、まずは、一番よくしたいことを選び、そのお悩みを紐解くと、だいたい他のお悩みの原因もつながっています
今回いただいた4つのお悩みでは、一番最初に書いていただいた「便秘」から見てみましょう
「うるおい漢方の本に出会い(メルマガに)登録しました。
きっかけは、「シミ」をなんとか無くしたい、と思いウロウロしておりました。
周りの友達は、断然私なんかと違い「シミ」などなく、陶器の様な肌で。なのに、小さなシミをレーザーでピッと、取ったよと。
私は「シミ」があり過ぎて、レーザーを顔全部に当てなくてはです。
そんな中、本に出会いました。
本とメルマガと2か月、、、
先日、日本テレビの「1億3000万人のSHOWチャンネル」で、「美容男子の会ビューティーサミット」というのがやっていまして
それが、すごく面白くて!
そんなマニアックなことまで知ってるの!?と驚いてしまいました。
男子も知っているスキンケアの常識がすごく大切なことだったので
今日はシェアさせていただきたいと思います。
「血液の色が、肌の美しさにも関係あると言われているようですが、どんな食生活にしたら、肌が綺麗に見える血液になるか、教えて頂けたらうれしいです」
というご相談をいただきました。ありがとうございます。
そうです♪おっしゃる通りで、お肌の0.2ミリ下(真皮)まで毛細血管が走ってきて、血液がお肌の美しさに影響します。
代謝・・・悪くなりますよね。
漢方で紐解くと気(き)の不足です。気は「動かす」働きをしているので気不足になると体内の「水(すい)」のめぐりも悪くなりむくみやすくなります
そしてこれから梅雨。
もうすでに湿度が高い日が続いていますが、外気の湿度は体内にも影響します。書籍にも書きましたとおり、類は友を呼ぶ・・・