「ふと食べたくなって」が潤いの入り口
東京・日暮里にありますパン屋の本屋さまの【からだすこやかに】フェアで
「ムリなく健康体&つや肌に変わるうるおい漢方」を取り上げていただいています♪
東京・日暮里にありますパン屋の本屋さまの【からだすこやかに】フェアで
「ムリなく健康体&つや肌に変わるうるおい漢方」を取り上げていただいています♪
先月開催したうるおい漢方読書会のご感想をいただきましたのでご紹介します。
薬に頼らず自分で元気になっていきたい美しくなっていきたいという方は参考になさってくださいね。
良かれと思ってやっていたことが逆効果だった!?ということは、よくある話。
冷え性の方、参考になさってくださいね。
40代半ばの方にこのようなご質問をいただきました。
「よく聞く更年期の“ほてり”ってなんなのですか?私、子供の時から手足が熱いんです。これって“ほてり”?」
うるおい漢方読書会のご感想をいただきましたのでご紹介します。
物忘れがひどくなったこととかかとのひび割れの関係、同じお悩みの方、参考になさってくださいね。
喉を強くすることは免疫力にも生命力にもアンチエイジングにもつながりますが
何か、誰でも毎日できて一生続けられる喉を鍛える方法ってありますか?
という質問をさせていただきました。
毎日寒くて、カラダがぎゅーっと縮こまってしまいますね。
縮こまったカラダは血流が悪くなり、毛細血管なんて、さらにほそーくなります。
暖かい血がめぐらなくなるので特にカラダの末端(手足の先)が冷え、血が届かない部分には
今日は、なりたい姿に応じた
おせち料理で潤うお話をしましょう。
年越し蕎麦でリフトアップも、うるおいも!
「30代後半になって、
・顎を引くと二重顎になる
(全体的にだんだん顔が丸くなってきた)
・眉を上げるとおでこにシワができるのが悩みです。」
というお悩みをいただきました。
漢方で紐解いてまいりましょう!
ハッピークリスマス♪♪♪
お待たせいたしました!乾かない貴女になるためのおこもり美容プラン「うるおい福袋2021」ご予約スタートいたしました。