Category -  blog

セラピストさんの便秘 最強お助けアイテムとは?~うるおい漢方メール講座vol.68~

Vol.66,67でお伝えした
便秘スルッと対策ですが

それでも出ない
しつこーーーーい便秘
じゃありませんか^^;;?

それは「気(き)」の不足。

排便するパワーそのものが
ないんですね。

文字通り
「気」をつかうおシゴトの
セラピストさんや
人と接するお仕事の女性に
多いタイプです。

こういうおシゴトの方は
ひとよりも気を遣うので、、、

毎月辛い!生理痛をやわらげる漢方ノウハウ【1】~うるおい漢方メール講座vol.64~

むくみ、ニキビ、
腹痛、腰痛、イライラ、
胸の張り、おなかの張り、
肌荒れ、無気力、憂うつ
眠気、不眠・・・

生理前、生理中に起きる
不快な症状たち。

定期的にやってくる不調だけに、、、

すっぴんが若返る!目の下のクマを撃退するシンプルな方法~うるおい漢方メール講座vol.62~

すっぴん美人を妨げる、
ほうれい線、毛穴に並ぶ
老けアイテム
「目の下のクマ」

vol.61では3つの種類がある
というお話をしました。

漢方的に考えてみましょう
という宿題を出しましたが、、、

中年の烙印! 憎きシミとサヨナラをする美白フード~うるおい漢方メール講座vol.60~

シミを漢方でひもとくと

1、血(けつ)のめぐりが悪い。
2、ストレスで肝が弱っている。

この2つといえます。

1については
vol.14「シミがなかったことになる」優秀食材&アンチエイジングライフスタイル
で復習してくださいね。
ココで出てくるのは、、、

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 21