うるおい美漢茶【集中うるおい10袋コース】〜大人気うるおいレシピ付〜
毎月20名様限定!10袋集中うるおいコースの詳細ページです。
毎月20名様限定!10袋集中うるおいコースの詳細ページです。
どんな年齢でも、
「肌が綺麗じゃない」と、
自分が気になっていたとしても
カラダの内側から改善していけば
誰でもキレイになることができます。
ぜひこれからもあきらめずに
「すっぴん美人」になる方法を
追求していってくださいね。
わたしも全力で応援させていただきます。
クリスマス潤いセット2023
ご予約スタートしました
パーソナリティーさんの名言、面白かったですね〜
思わず本番中も大笑いでしたよ
甘いものが止まらないというくだりでは
パーソナリティーさんからはこんな名言も!
うるおい美漢茶について、よくいただくご質問をまとめております。随時更新してまいります。 うるおい美漢茶についてのご質問 ◆うるおい美漢茶の美味しい淹れ方を教えてください →こちらのページで動画 …
シナモン美漢茶ティーパーティーでお話しいただいた、うるおい美漢茶のご感想をご紹介します
「冷え性は体質だから仕方がない」と思っていませんか?
という問いかけって聞き飽きるくらい、聞いていると思います
だけど、
本当に、本気で、変えられますよ
自分のカラダを信じてあげてください
毎年たくさんの冷え性対策が出てくるというのに
何年経っても冷え性がなくならないのは、、、
NHK総合、あしたが変わるトリセツショー」という番組の
睡眠特集【睡眠のトリセツ】に、
冬は、体表面が寒くなるので陽は体内に入り、
冬は本来、内臓は温かくなるはず
ところが冷え性になっているときは
√ 唇がガサガサ乾燥する
時には、割れることも(><)
√ 冷えがひどくて生姜を食べても
すぐにまた寒くなり
根本的には解決しない
√ 冬になるとスネが乾燥して粉を吹く
√ 全身あちこち乾燥してかゆい
√ 足がむくんで
むくみの部分が冷た〜くなる
これすべて
うるおい漢方認定講師の活躍のご報告が間に合わなくて!!!
うれしい悲鳴を上げております
★嬉しいニュース3本続けてどうぞ★
今日は柿のもう一つの“薬効”うんちくをお話ししたいと思います
捨てるのがもったいなくなるかも!?
薬効があるのは