Category -  うるおい漢方

昭和医科大学リカレントカレッジ様での薬膳茶レッスン【開催レポ】

今週は昭和医科大学様リカレントカレッジでの
【初めての薬膳茶レッスン♪美味しく、簡単に、綺麗になろう〜和洋中の薬膳ハーブを味わい、楽しもう〜】の初講義でした。

21時〜23時にやったほうがいいこと、やらないほうがいいこと【漢方の時間割】

第5章の漢方の時間割をさかのぼってお話ししており、
本日は「三焦の時間」、21時〜23時に何をしたら良い?という内容でお届けしました。

・後悔しない決断をしたい
・めぐりをよくしたい
・赤ちゃん待ち中

という方は三焦の時間を特に大切にして欲しいです。

揺るぎないハリ感&たるみレスなフェムボディへ【うるおいフェムアドバイザー講座1期・開催レポ】

うるおいフェムアドバイザー実践講座【1期】食べるフェムケア編(担当、私)1回目の開催でした

うるおい漢方の中でも特に、フェムゾーンのたるみ、お湯漏れ、尿もれ、子宮脱に関わる気と腎と脾についてお伝えしました

その中で、東洋医学の養生法の1つとして

薬膳ランチのキレイな食べ方&ふるまい【うるおいサロンplus開催レポ】

【うるおいサロン】のオンラインを飛び出してのリアル企画★うるおいサロンplus ★を開催いたしました

テーマは【薬膳ランチのキレイな食べ方&ふるまい】

ゲストに愛されマナー講師、樋口智香子さんをお迎えして、薬膳鍋という変わったテーマの中、各国のマナーから、マナーとマナーにまつわる文化のお話まで、色々と教えていただきました

1 2 3 4 5