目立たないようにしていた会社員が綺麗になって自信がついて、変われた理由【うるおい漢方コンシェルジュ受講生の声】
初めてお会いした時は、おとなしそうな会社員のコという印象でした。
それが、あれよあれよという間に会社員をしながらうるおい漢方を学び、講師になり
他の美容家さんから筋膜リリースを学び、伝えられるようになり
さらには、美容コンテストにもチャレンジされて大勢の観客の前でウォーキング&ポージング!
そんなふうに変われた理由をお聞きしました
初めてお会いした時は、おとなしそうな会社員のコという印象でした。
それが、あれよあれよという間に会社員をしながらうるおい漢方を学び、講師になり
他の美容家さんから筋膜リリースを学び、伝えられるようになり
さらには、美容コンテストにもチャレンジされて大勢の観客の前でウォーキング&ポージング!
そんなふうに変われた理由をお聞きしました
こんにちは うるおい漢方 大塚まひさです。 ◆【お誘い】晩夏のうるおいフェムサマーパーティー(少人数開催)◆ ひさっびさのフェムの話題です。 2023年にフェムケアが 一般的になり始めてから2年、 &nbs …
じゅんこさんは、薬局の薬剤師をされていらっしゃって、
うるおい漢方を学ばれる前から
薬膳、薬膳茶、中医学なども勉強されていらっしゃいました。
それが、なぜ、改めて、【うるおい漢方】だったのか
その理由は2つあって、
「痩せました?」
「あれ?整形した?」
「ママに話しかけやすくなったんだよね」
「主人も大賛成で!」・・・など、学び始めての変化は、ご自身がもう忘れてしまうほどたくさんあったとのことです。
ママさん、この動画に夢がいっぱいです
「若い頃より肌艶が良くなった」
「機嫌が良くなった」
「原因不明で、悪いところはないと言われたのにつづいていた不正出血が止まった」
「乗り物酔いがなくなった」
「ハンドクリームを塗る回数が減った」
「霧の中を歩いているようだったのに、霧が晴れて、そこからゴールまでどう歩いていいのかわかるようになった」
など、大変化のお声をいただきました。
6回コースで昨日は3回目。
テーマは、タイムレスな潤い・5つの美学肝・心・脾・肺・腎を調える【うるおい軸を手に入れる】でした。
うるおい漢方の真髄、季節、気候、天気、湿度などなど、自然界を味方にして綺麗になることや
不調になると出てくる液体感情、音、動き、におい、声などについても伝授いたしました
薬膳茶エバンジェリスト講座4期今週、最終回でした。
毎期、毎期、個性豊かなメンバーが集まってくださるのですが今期もまた濃い面々で、質問いっぱい!
楽しめましたし、私も知識が増えました。
今朝のインスタライブでうるおい美漢茶の発売の経緯と少しだけ発売後、現在に至るまでのことをお話しさせていただきました。
発売の経緯は13年も前のことなので記憶が、前後したり混ざったりしていて
今回インタビューさせていただいたのは山形で現役薬剤師として活躍されているいとうじゅんこさんです。
ある時、突然、人生の転機が訪れ、「この人生でいいの?」と聞かれているような気がしたそうです。
うるおい漢方コンシェルジュ講座の開催レポをお届けです。
★レッスン2★
タイムレスな潤い・5つの美学肝・心・脾・肺・腎を調える
【うるおい軸を手に入れる】
というテーマでした。