Category -  くすみ

\いよいよ明日開催/無料イベントはもうチェックしていただけましたか?【うるおい美フェスタ】

昨日まで、うるおい美フェスタの登壇者9名をご紹介してまいりましたが
気になる講座はいくつありましたか?

それでは明日の9講座の予習をしておきましょう

夏の疲れ肌をリセット!大人なあなたに贈る、スキンケア【うるおい美フェスタ2024登壇者インタビュー】

そのスキンケア

美肌のスペシャリストがみると間違ってるーーー!!!

ということが往々にしてあります

スキンケアについては
良いやり方を教わる機会が少なすぎるので
「自分のやり方」できてしまっているという方も多いのでは?

生きる上で、すごく大事な、強い武器を手に入れた気分

6回目の最終回は

わたしたち、一生うるおって生きていく!スキンケア、エステ、エクササイズを科学する。
【あなたがうるおう美容法を選べるようになろう!】

という回で、これは、どこの漢方講座でも教えていない、漢方の古典や書籍にも載っていない、うるおい漢方の完全オリジナル講座です

フェムケアをすると『全身に』どんないいことがある?

フェムケアはおしりだけに良いと思っていませんか?

いえいえ、実は、全身の美と健康にキクのです

フェムケアをすることでどんないいことがあるの?

という内容も、うるおいフェムアンバサダー1day講座ではお伝えしていますが

その一部をご紹介してしまいますと…

節分に美しくなれる8つの縁起物

節分といえば、昔は豆まきだけの印象でしたが
近年ではすっかり恵方巻もフードロスが問題になるほどまでメジャーになってきました

今日は恵方巻き以外で節分に食べると良い縁起物を漢方で紐解いて参りましょう

【11月うるおいサロン開催レポ】美しさの真髄「温活」華麗なる熱量をお肌へ

「冷え性は体質だから仕方がない」と思っていませんか?

という問いかけって聞き飽きるくらい、聞いていると思います

だけど、

本当に、本気で、変えられますよ
自分のカラダを信じてあげてください

毎年たくさんの冷え性対策が出てくるというのに
何年経っても冷え性がなくならないのは、、、

【11月うるおいサロン募集開始】美しさの真髄「温活」華麗なる熱量をお肌へ

冬は、体表面が寒くなるので陽は体内に入り、

冬は本来、内臓は温かくなるはず

ところが冷え性になっているときは

1 2 3 4 5 6 7 8 29