「大人の顔色」ローズティーだけではもったいない理由
こんにちは
うるおい漢方
大塚まひさです
\5月10日(土)開催/
早めの紫外線対策で初夏から透明美肌
【薬膳茶会】
詳細&お申込はこちら
▼▼▼
https://system.faymermail.com/forms/28389
5月1日、ローズ美漢茶ご予約スタート
GW中なのでお見逃しなく
◆「大人の顔色」ローズティーだけではもったいない理由◆
1つ前の記事をお読みになって
「じゃあ、ローズティーでもいいのでは?」
と思ったかもしれません。
しかし、それでは
非常にモッタイナイのです。
なぜならば、もしかしたら、
顔色がくすんでいる原因が、
血(けつ)のめぐりだけでは
ないかもしれないからです。
気(き)かもしれないし、
水(すい)かもしれないのです
また、
うるおい成分
「気・血・水
(き・けつ・すい)は
チームで働きます。
どれか一つが欠けても、
バランスは崩れるのです。
だからこそ、
うるおい美漢茶で
気血水のバランスを調えながら、
特に顔色が暗い原因になる
血(けつ)めぐりに
フォーカスしてくれる
ローズ美漢茶なのです。
もう一つ大切なことを付け加えます。
私たちの
お肌の透明感を
ジャマしているものは
「シミ」や「日焼け」
「くすみ」だけではありません。
お肌がくすんで、
透明感とは真逆の印象を
与えている原因は
まだまだあります。
シミ
そばかす
目の下のクマ
ニキビ痕
↑これらは
お顔に黒っぽいものがあるので
お顔の印象を暗くしますよね。
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
↑これらは
シワがあることで
お顔に影ができるため、
お顔を実際よりも
暗く見せています。
乾燥肌
↑乾燥すると
お肌はくすみます。
イカを想像するとわかりやすいですね。
みずみずしく新鮮なイカは
透き通って明るいですが
乾燥させたあたりめ(するめ)は
茶色くくすんでいます。
以上のことから
お顔の印象を暗くしている
シミ
くすみ
日焼け
そばかす
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
これら
ぜーーーーんぶ
取り除かなければ
大人の顔色は解決できない!
のです。
これらを 1つ1つ
別々に解決しようとすると
あれもこれもそれもどれも
やることになり大変。
そこで
これらぜ〜〜〜んぶ
丸ごと引き受けてくれるのが
うるおい美漢茶に
ローズ(マイカイカ)
をプラスした
ローズ美漢茶
です
大人の「顔色」もっと透明に!
季節限定、
ローズ美漢茶は
5/1予約開始です。
今日もお読みいただき
ありがとうございます
うるおい漢方
大塚まひさ