Category -  漢方

本来、お砂糖はうるおい調味料!?

小麦に続き、お砂糖も本来は悪者ではありません
むしろ、漢方・薬膳では「潤す」という働きもあるのです。
 
 
ではなぜ、美肌になるために
お砂糖が悪者扱いされてしまっているのでしょうか? 

小麦は本当はカラダに良いもの だったのです。

近年、健康、美容思考の高い女性を中心に
小麦粉を悪者扱いし小麦粉抜きの食事(グルテンフリー)が
流行ってきました。
 
 
病気も肌荒れも肥満もスポーツの試合に勝てないのも
全部小麦粉のせいにされていますが本当にそうなのでしょうか?
 
 
そこで今日はグルテンフリーについて
まとめてみましょう!

お客様の声:「お肌が潤うお茶会」:「お客様へのカウンセリングに役立てそうです」セラピスト40代女性

乾燥肌のお客様に
・化粧水をたっぷり・・・
・オメガ3のオイルを摂るように・・・
・たんぱく質も食べましょう・・・
など、同じアドバイスをしても良くなる人とならない人がいますよね。
それはカラダの中の気血水のバランスが人それぞれ違うからです。
 
 
そのバランスによって乾燥肌の本当の原因も異なってくるので
対策も変わってくるんです。本来ならば。
 
 
それでは、今日もお茶会に参加された
リンパトリートメントのセラピストさんから
喜びの声を頂いておりますのでご紹介したいと思います。

↓ ↓ ↓

公開!みんな、どんな悩みを相談しているの?〜うるおい個別相談Q&A〜

「みんな、どんなお悩みを相談するの?」

という思われている方も
いらっしゃるので

今日は3件のお悩みをご紹介するとともに
個別相談ではどんなお話をするのか
予告させていただきます♪

【スペシャル版】うるおい美漢茶の美味しい淹れ方 ~うるおい漢方メール講座vol.42~

わたしと実際にお会いして
うるおい美漢茶を飲んでみると
10人中9人の方が
「おいしい!本当に漢方?」
と言ってくださいます。
が、
「自分で淹れると
こういう風に美味しくならない。」
というお声も聞きます。

そこで、今回は
私流、うるおい美漢茶の
美味しい淹れ方をご紹介しますね。

どんな風にサロンでうるおい漢方を活かしていけばいい?【うるおい個別相談】

「どんな風にうるおい漢方を活かしていけばいい?」

答えは「ひもとく」ことです。

東洋医学を
東洋医学のまま活かそうとしたり
お客様に伝えようとするから
難しくなるのです。

“いま”のお客様のお悩み
に合わせてひもといてあげればいい。
それだけなんです。

「ひもとく」
ってどういうことがというと

お客様の声「うるおいコンシェルジュ」東京都でアロマエステサロンを営むKeikoさん

漢方を軸に3ヶ月間でうるおい美人になって周りの人もうるおしちゃおう!うるおいコンシェルジュ養成講座のご感想をアロマエステセラピストKeikoさんよりいただきました!素敵なお声です(^o^)/ご紹介します。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 20