お客様の声『うるおい漢方セミナー」衝撃で感動!実践して2日目で「艶っぽくなったね、何かあったでしょ?」と聞かれました。埼玉県、20代女性、マミさん
ニンニクを食べた後
どのくらいのスピードで
ニンニク臭くなりますか?
それがあなたの潤うスピードです。
ニンニクを食べた後
どのくらいのスピードで
ニンニク臭くなりますか?
それがあなたの潤うスピードです。
もういくつか寝ると梅雨がやってきますね。
そして明けると夏です。
日本の夏はじんめりします。
オイリー肌の人にとってはテカってベトベト。
いつ触られてもOK!なサラサラのお肌になりたいな。
なんて思っていることでしょう。
そんなオイリー肌のあなたへ
知りたくないかもしれませんが
オイリー肌の原因は
疲れやすい
唇がカサカサ
髪のツヤがない
白髪多発
目の下のシワ
と言うお悩みでうるおい漢方セミナーに参加されたレモネードさん(ニックネームが可愛い^^)。セミナーの中でも内側からの解決策をお伝えしましたが、ここでは「髪のツヤがない、白髪多発」という髪について、内側からのアプローチを解説させていただきますね。なぜ内側なのか、それは、髪は頭皮から生えています。つまり内側から栄養が送られ、美しい艶が届けられているからです。
この記事は、個人ビジネスオーナーさんにお届けします。
もしあなたが
『仕事が取り散らかっている』
このように感じているのなら
まずは整理するためにぜひお読みいただきたい
無料のワークシート付き小冊子があります。
カラダの内側から綺麗になる
ってよく聞くけど
スムージーとか
デトックスほにゃららとか
ファスティングとか
本当にたくさんありますよね。
それをして
綺麗になる人もいれば
変わらない人もいれば
実は逆効果になっている人もいます。
昨日のメルマガの補足です。
うるおい軸を身にまとう3つのステップの3つ目
3、イメージできるまで磨くこと
について私はこう説明をしていました。
↓↓↓
まるで、前からできてまーす!
みたいに、息を吸って吐くように
編み込みを究めていく。
自分で軸を持って、息を吸って吐くように
判断できるようになることです。
↑↑↑
ですが
ちょっと言葉が足りませんでした。
ごめんなさい。いい直しますと
カラダの内側からうるおいが溢れ出すための
『うるおいの軸を身にまとう3ステップ』は、
うるおいの
1、セオリー(うるおい漢方理論)を知って
↓
2、メソッド(うるおいバランスの整え方)を知り
↓
3、イメージできるまで磨くこと
でしたね。
これを、ドラマの中のステキ女子の行動に置き換えると
あなたは以下のことに心当たりはありませんか?
レ とにかく人の目が気になる
レ とにかく人の世話を焼く
レ とにかく人から認められたい
それって、毎日すごく疲れますよね?
家に帰ったら、グッッッッたりしていませんか?
上記の3つのチェック項目、
これらは心のブロックなのです。
取り外せます。
ブロックを解除できれば人生は激変します!
どういうこと?
と思ったあなたへ
マインドブロックバスター®創始者
栗山葉湖さんからのプレゼントをぜひお読みください。
・なかなかセルフケアが続かない!
・セルフケアであまり効果が出ない!
・面倒なことは苦手!
そんな方でも思わず試したくなる
"小顔マジック"という
ここぞという時に たった3秒でできてしまう
とっても面白い小顔ケアのご紹介です。
昨日は、美容誌VOCEの表紙になるほどの
美肌の持ち主、深田恭子さんと
あなたの美容法が違うワケをお伝えしました。
今日は
あなたがあなたのお肌の調子を
今日からもっと良くするために
どうしたらうるおい軸を
身につけられるのか
いえ、身にまとえるか?
ということをお伝えします。
答えは、、、以下の3ステップです。