Category -  うるおい漢方辞典

クヨクヨ悩んでしまうのは うるおいキャッチャーを強めれば うまくいく!【脾】~うるおい漢方メール講座vol.76

他の人からみると
「たいしたことない」
ようなことを

いつまでも
クヨクヨ考えて悩んでしまい
ネガティブになってしまうのは

あなたのもともとの性格とか
あなたが悪いわけではありません。

あなたの、、、

半狂乱になってない!?品のある喜び方【心】~うるおい漢方メール講座vol.75~

喜ぶのは
心(しん)の働きです。

よいこと、ですよね。

しかし、
喜び過ぎると
心のバランスがくずれ
心の「気」が緩んでしまいます。

どうなるかというと

精神を集中させることが
できなくなり、、、

毎日が苦しいあなたへ。簡単リラックス注入法『みかんの皮』~うるおい漢方メール講座vol.36~

毎日プレッシャーや
ストレスの中にいると
これほど難しいことは
ないのではないかと思います。
無意識のうちに
頭ではシゴトや人間関係のことを考えていたり
夜、眠りにつこうと思っても
カラダの力が抜けなかったり・・・。

常にぷるっぷるリップをキープ! 男性をトリコにするくちびるをつくる ヘビロテアイテム『サンザシ』とは?~うるおい漢方メール講座vol.34~

ツヤツヤぷるぷるのくちびるは
すっぴん美人の
重要なポイントですよね。

くちびるがガサガサしているだけで
恋愛運まで下がるという
調査結果もあるほどです。

1日3個で歳をとらない! といわれる果実『なつめ』とは?~うるおい漢方メール講座vol.32~

中国では1日3個食べると年をとらない
といわれる不老の果実「ナツメ」

もちろんうるおい美漢茶にも いれました(^^)b

ところでナツメってなに?
と思われているかもしれませんので解説します。
ナツメって、サムゲタンとか
火鍋にはいっているから、、、

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 30