Category -  うるおいニュース

本来、お砂糖はうるおい調味料!?

小麦に続き、お砂糖も本来は悪者ではありません
むしろ、漢方・薬膳では「潤す」という働きもあるのです。
 
 
ではなぜ、美肌になるために
お砂糖が悪者扱いされてしまっているのでしょうか? 

チャンスを掴んで良い時とは?

チャンスが巡ってきた時に掴む、掴まないということはよく耳にしますが
 
 
チャンスがきた時に
「自分にはまだ早い」
「まだ準備ができていない」
「今はタイミングじゃない」
って思って見送ってしまうことってあると思うんです。
  
 
だけど、どうやらチャンスって

40歳の誕生日会での気づきのシェア

私が40歳になる節目ということもあり、
「それならば一緒に誕生日会をしませんか?」
とご提案をいただきました。
 
 
実は私は、今まで、誕生日を公開せず
いつもひっそりと歳を重ねていたので
 
 
誕生日を公開することも、
誕生日に友人に集まっていただくことも
他の人からしたら大したことではないかもしれませんが
私にとっては大きな大きな挑戦でした。
 
 
さらによう子さんは
今までずっと仕事中心で生きてきた私に
もうひとつチャレンジをくださいました。

【開催レポ】セミナー「エステサロンが知っておくべき表示のルール〜このbeofre after載せていいの?〜」

「エステサロンが知っておくべき表示のルール〜Before after & お客様の声〜」セミナーを開催しました。
 
 
小顔サロン
骨の矯正サロン
エステサロン
健康食品の物販
起業家プロデューサー
という方々が集まってくれました。
  
 
近年、エステサロンを中心としてbefore afterの掲載が厳しく規制されてきました。
何が良くて、何がいけないのか、
どう宣伝したら、どう掲載したら指摘されずに済むのか、
頭を悩ませていらっしゃるのではないでしょうか?

【あと5名無料ご招待】出版社主催のセミナーで登壇いたします

5月26日、出版社主催のセミナーにて登壇いたします。
 
私からはどんなお話をするかと言いますと、、、
 
2020年には、日本女性の約半数が50代以上になります。
50代が美しいのは、もはや当たり前の世の中に。
そこで私からは

【特別枠無料ご招待】好きなことで活躍し続けるための仕事術、美容術セミナーのご案内

自分らしい生き方
自分の個性を活かした働き方を求め
 
 
「好きなことで起業したい」
「好きな仕事で活躍したい」
「ずっと輝く自分でいたい」
 
 
そう望む人は多いですが
実現するのは難しいと考える人が多いのも事実。
 
 
そのような中、自分らしさを追求して独自のポジションを見つけ
それぞれのブランドを積み上げてきた4名が
実体験に基づく具体的な仕事術、美容術をお話しいたします。

【埼玉開催】本当は化粧品カウンターで教えたい!!カラダの中からのスキンケアをお伝えするお茶会(講師:御子柴詩織さん)

私のメルマガやブログを読んで
気血水バランスをチェックして
自分のお肌に良いものを食べたりしても、
 
 
なかなかお肌が思うように綺麗にならない。
そう感じている方へ
 
 
それは

どうやって飲むの?【ローズ美漢茶Q&A】

うるおい美漢茶が気になっていて
せっかくなら華やかなローズから始めてみたいけど
どうやって飲むの?
 
 
そういうお声を耳にしましたので
今日はお答えしたいと思います。
 
 
一番のオススメは、

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 129