Category -  うるおいニュース

私がすっぴんで Facebookに投稿できちゃうワケ」〜ローズ美漢茶ご期待のお声〜

予約をスタートした
さりげなく美白をして、
自分のお肌をレフ板にする
「ローズ美漢茶」
 
今回も期待のお声を
たくさんいただいております!
今日はご紹介しますね。
 
 
「私がすっぴんでFacebookに投稿できちゃうのも、、、

お客様の声「お肌が潤うお茶会」:「私のむくみ、なんと!水がたまっているのではなく、気不足なことがわかりました!」

先日のお肌が潤うお茶会に参加されたAさんは
 
 
「私のむくみは水のめぐりが悪いんだ」
 
 
と思っていたのにフタを開けてみたら
 
 
「気不足によるむくみだった!対策間違えてた〜〜〜」
 
 
ということになったんです。

雨の日に快適に過ごせる術。〜雨の日の不調を漢方で解決!〜

今朝の東京はすごい大雨でした。
ちょっと歩くだけで足がびしょびしょになってしまって。
 
 
こういう日は水滞(すいたい)と言って
水のめぐりが悪いの人は辛いんですよね。
カラダがだるかったり頭が痛かったり。
 
 
そんな時、
カラダの内側の水のめぐりをよくできる術を知っていると
快適に過ごせるんですよ^^b
水めぐりをよくするためにはストレートに、

お客様の声「お肌が潤うお茶会」:「むくみの原因が 水からキテるのでは”ない” とわかり、驚きました。」

同じむくみというお悩みでも
気血水や五臓の
バランスチェックをしてみて
その根源が異なることは
往々にしてあります。
 
 
むくみといえば
水の巡りが悪い
と思い込みがちですが
 
 
実は

お客様の声「お肌が潤うお茶会」:漢方よもぎ蒸しをやっているので漢方のことをもっと知りたくて参加しました

よもぎ蒸しをサロンのメニューに入れていると
知っておきたいのは「気・血・水」ですよね。
 
 
よもぎ蒸しのよもぎのセットを
オリジナルレシピではなく信頼できるところから
パックで仕入れているサロンさんが多いと思いますが
 
 
それでも気血水を知っていると
お客様お一人お一人に合わせた
「トッピング」ができるようになります。
 
 
例えば、

【開催レポ】4月「お肌が潤うお茶会」の様子。疑似体験をどうぞ。

「漢方って薬剤師じゃなくても学べるし、伝えられるのですね!」
 
「わかりやすく教えてくれるからもっと知りたくなっちゃった」
 
「水(すい)があるのにお肌が乾燥する理由がわかりました」
 
 
というご感想をいただきました。
 
 
どんな感じで開催しているのか?
今夜は開催レポをお届けしますね。

「むくみ、白ニキビ、花粉症」にオススメのお菓子、スイーツ

私はクッキーが好きで
その昔、私がクッキーを食べる姿を見た妹が
セサミストリートの
「クッキーモンスターに似ている」
と言ったほど。
 
 
だけど、
うるおい漢方の仕事を始めてからは
あまり食べたいとは思わなくなっていました。
 
 
というのも、知識が増え、
食べると
カラダが重たくなり
頭もぼーっとして眠くなり
パフォーマンスが落ちる理由が
 
 
お砂糖や添加物、小麦粉の影響が大きいと知って
控えていたのです。
 
 
それが!

【最終日】美のスペシャリストお墨付き!「うるおいプレミアマスク」

世界基準の美のスペシャリストより
話題の炭酸コスメ
「うるおいプレミアマスク」を手にした方より
喜びのお声が届いておりますのでご紹介します♪
「品質も良いので効果が期待できますし
何より安心感が違います」
 
 
「・・・かなり助かりました」
 
 
「美肌はもちろん、
リフトアップ&小顔効果も
期待しちゃっています」
 
 
続き↓↓↓

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 128