Category -  くすみ

化粧水の吸い込みが劇的に変わるうるおい洗顔3つのステップ

ちゃんと潤う洗顔をすればお肌は、洗顔だけで
モッチモチになり化粧水の吸い込みもよくなるのです。
 
 
しかしながら洗い方を間違えていると
せっかくの化粧水が古い角質に奪われてお肌に入っていかないのです。
 
 
「うわーそうなんだーじゃあ、しっかり時間をかけてたっぷり洗おう!」
 
 
と思ってしまったあなたは、残念ながら、それも大間違い(><)
  
なんと、ベスト洗顔時間は●秒!

この夏、紫外線以外のお肌の敵がいる。

『お肌トラブルの80%は紫外線によるもの』
 
 
これは言わずと知れたお肌の常識。
 
 
紫外線は、日焼けやシミのもとになるだけではなく
乾燥、シワ、たるみ、くすみ、老化にも直結します。
 
 
また、美白になりたい方だけではなく

夏の3大お悩み〜睡眠、汗、UV〜まるっと解決!漢方美容大事典

昨年の夏の始まりは冷夏だったように記憶しておりますが
 
 
今年は梅雨が短かった上にイキナリ真夏のスタート!
今日も暑かったですね^^;
 
 
昨夜、眠れましたか?
今日のメイクは夜までモチましたか?
日差しでお肌、疲れていませんか?
 
 
そう!夏の3大お肌のお悩みといえば!
 
 
『睡眠、汗、UV』
 
 
これをまるっと解決するお話を
今日から順番にしたいと思います。

お客様の声「お肌が潤うお茶会」:「色々と情報は取り入れているものの、自分に本当に合っているものは何だろう?」

先日のお肌が潤うお茶会に来てくださった
フォトグラファーの女性から
素敵なご感想をいただきましたのでご紹介します。
 
 
↓ ↓ ↓
 
 
『自分に本当に合っているものは?』

本来、お砂糖はうるおい調味料!?

小麦に続き、お砂糖も本来は悪者ではありません
むしろ、漢方・薬膳では「潤す」という働きもあるのです。
 
 
ではなぜ、美肌になるために
お砂糖が悪者扱いされてしまっているのでしょうか? 

どうやって飲むの?【ローズ美漢茶Q&A】

うるおい美漢茶が気になっていて
せっかくなら華やかなローズから始めてみたいけど
どうやって飲むの?
 
 
そういうお声を耳にしましたので
今日はお答えしたいと思います。
 
 
一番のオススメは、

私がすっぴんで Facebookに投稿できちゃうワケ」〜ローズ美漢茶ご期待のお声〜

予約をスタートした
さりげなく美白をして、
自分のお肌をレフ板にする
「ローズ美漢茶」
 
今回も期待のお声を
たくさんいただいております!
今日はご紹介しますね。
 
 
「私がすっぴんでFacebookに投稿できちゃうのも、、、

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 29