【ご報告】熊本義援金と “夏のうるおい漢方セミナー”開催レポ
「ちょっと気になっていたけど
勇気がなくて参加できなかった」
というかたも
いらっしゃると思いますので
今夜は
セミナーの様子を
レポートします(^o^)/
「ちょっと気になっていたけど
勇気がなくて参加できなかった」
というかたも
いらっしゃると思いますので
今夜は
セミナーの様子を
レポートします(^o^)/
5月7日に開催した
3時間で極上美白を手に入れる!
夏のうるおい漢方セミナーに参加された
けいこさんより、素敵なご感想が届きましたのでご紹介します。
・
まずは、乾燥とくすみが結びつかない人は
透明感あふれた“アジの干物”
を思い浮かべてください。
漢方というと
難しい、古くさいとか
漢方“薬”というイメージが
どうしてもつきまといますが
・
漢方の考え方を応用すれば
いくらでも日常において
自分が美しくなることに
役立てられるのです。
・
むしろ、
『役立てないなんてもったいない!!!』
うるおいコンシェルジュ養成講座を2月に卒業し、
活動し始めた五十嵐ゆみさんが
・
うるおい漢方カウンセリング
39人(サンキュー)祭り!
をスタートさせるということで
・
第一号のモニターとして受けてきました。
・
そこでもらった極上美白の一手が
目からウロコでした!
わたしにとってはまさに「美白ストレッチ!」
シミ、ソバカスがお悩みで読み始めて
まずは乾燥がマシになったのですね!
シミやそばかすを漢方でひもとくと
「血めぐり」が悪いサインです。
血(けつ)というのは
お肌のうるおい成分ですので
カラダに余分な水をためこんでいると
美白できません!
・
以下の項目に心当たりがありませんか?
・
√ たいして運動をしていないのに、水を1日2L以上飲んでいる。
√ 水分を摂るのがあまり好きではないのに、足がむくんでいる。
√ 甘いものが好きで、毎日1個はチョコレートやクッキーなどをつまんでしまう。
やりたいことはあるのに
カラダが動かない、重たい。
・
という方はいませんか?
・
そういうあなたは
きっと顔色もさえないはずです。
・
なぜならば
常温の水でシミができる理由は「冷え」
によってカラダの中の「血(けつ)めぐり」
が悪くなったサインが「シミ」
だという話をしました。
・
しかし、あなたが白くなれない原因は
「血めぐり」だけではありません。
・・・(中略)・・・
そうです!
あなたが白くなれない原因
その2は
たかが“常温の水”とあなどるなかれ。
・
あなたが白くなれない原因は
常温の水を飲んでいるからかもしれません。
・
中医師さんが
常温の水をのむことについて
こんなことをいっていました。
・
↓↓↓
「桜ってそんなにすごかったんですね!驚きです(^-^)」
アラヤさん
・
「昨日のメルマガで桜のパワーをまた知りました!
今、ちょうど桜美漢茶届きました〜!!!!」
メルマガ戦略プランナー
田畑あかねさん
・
そうなんです。
桜ってすごいんです。