体温のチカラ 信じる肌はうるおえる
一つ前の記事では、体温を上げることが、がん予防にもなりお肌もうるおう♪ということをお伝えしました。ではなぜ、体温を上げるとお肌がうるおうのでしょうか?逆に体温が下がり、◯の◯◯◯がわるくなると、「アレ」が黒くなります。
一つ前の記事では、体温を上げることが、がん予防にもなりお肌もうるおう♪ということをお伝えしました。ではなぜ、体温を上げるとお肌がうるおうのでしょうか?逆に体温が下がり、◯の◯◯◯がわるくなると、「アレ」が黒くなります。
乾燥したお肌に、どんな高い化粧品を塗っても、砂漠にシートをかぶせているようなもの!体の内側からうるおいを創る必要があります。お肌がうるおって、おまけに“うるっぽ色気美人”にもなりたいあなたへ、1冊にまとめました。
『わたしは風邪一つひかないし、入院したこともないし、生理痛があったって、会社も休まない。ちょっとニキビをくりかえす、このお肌トラブルはストレスだからしょうがない。』そんな風に想っているあなたが、本当に健康なのか、不健康で本当は今よりよくできるのか、チェックできるたった1つの質問があります。
ルイボスティーがいつまでも若々しい部族の秘訣とお話ししました。しかしルイボスティーだけ飲んでいればOK!であれば、いまごろ結構多くの人が見た目年齢が若いはず。ところが、実際のところそうでもないですよね^^;;それは③つのステップを踏んでいないからなのです。
『お肌は内臓をうつす鏡』です。外から化粧水をつけたり、高級美容液を使ったり、ニキビに薬を塗っても,カラダの中が整っていないとお肌はサインを出し続けるので、お肌トラブルはくり返します。どうすればいいのか、一生うるおって生きていくための大事なお話を書きました。
5月に入り、日傘も必須アイテムになってきました。今年も目指したいのは「美白」。でもただ白いだけではキレイとは言えないんです。2015年の美白はパワーアップしてます!
美白化粧品をつかってもなかなかくすみが晴れないのはあなたのお肌が三日後の鏡餅になっているからです。
オトナなネタ満載(笑!?)の
『極上すっぴん美肌論〜入門編〜』美容賢者が教えないうるおい漢方美人3つのルール
内容はお肌がうるおう漢方理論をまとめたものです。周りの女性たちが手にしてどんどんキレイになっていく前にあなたもしっかり読んで内側から発光するようなオーラ美白肌になりましょうね^^
ここ数日で3月22日と26日に久しぶりにうる肌セミナーを開催します!とお伝えしていますが、もしかしたら
こんな風に思っていませんか^^?●気になるけどどんなことやるの?●難しいかな?●どんな人たちが来るのかな(=^エ^=)そうじゃないかな〜(^^)?と思ったのでここで、セミナー内容をちょい見せ!しちゃいます(^_-)-☆
お肌に弾力があるからふっくらとした若々しくみずみずしいお顔でいられるわけですが,このお肌の弾力を保っているのは・・・