30代、40代女性の白髪を誰にも知られずに黒髪に蘇らせる方法
漢方的にカラダの内側からのアプローチで白髪をなくしていく方法はおつたえしていますが毎日外に出かけるので今日にでもすぐに黒髪にしたい!ですよね。でも白髪染めはおばさんくさいし・・・。 そこでこんなかわゆいものを見つけました!
漢方的にカラダの内側からのアプローチで白髪をなくしていく方法はおつたえしていますが毎日外に出かけるので今日にでもすぐに黒髪にしたい!ですよね。でも白髪染めはおばさんくさいし・・・。 そこでこんなかわゆいものを見つけました!
透明感のあるお肌になるためには2つの仕込みが必要だとお伝えしました。
・肌のくすみを取り去る
・うるおいをたっぷり与える
今日は「肌のくすみを取り去る」の漢方的秘策をお届けしま〜す(^o^)/
すっぴんのお肌に自信をもつためにかかせないものといえばお肌の「●●力」ですよね。
ストレスによるカラダの不調は漢方でひもとくとほとんどが「肝(かん)」の高ぶりによるもの。ということをお伝えして終わりました。「肝(かん)」が高ぶると「血(けつ)」(=うるおい)不足になりますのでお肌も乾燥してしまいます(> <)今すぐ「肝(かん)」が高ぶりをしずめてあげましょう!今日はその解決策を3つご紹介します。
イライラ、うつうつ、頭痛、肩こり、不眠、便秘、めまい、月経不順、おなかの膨満感、目の疲れ、冷え、じんましん・・・心当たりがある方はこれらはカラダの中の乾燥が原因です。
はい。本当です。定期コースにしているのは毎日続けることでうるおいを実感してもらえるからです。そのために習慣にしていただくように定期的におおくりしており飲み方、食べ方のご提案もしています(^^)vそれでも「今月は出張がおおくてもって行けずにあまってしまった」・・・
「自律神経力を鍛える」という記事をかいたところ、ご感想をいただきました。
自律神経力を鍛え、春の出会いの季節心もお肌もうるおしてむかえてくださいね(^_-)-☆
うるおい漢方セミナーがオススメな人は・・・外側からのケアに一生懸命になっている方頭痛や肩こりなど慢性症状がある方薬を飲んでいるけど、本当はやめたいと思っている方食事を気をつけたいと思いながらなかなかできない方
恋愛よりもシゴトや趣味にうちこんだり女友達と遊ぶ方が楽しい!といって恋愛につぎこむエネルギーがない!といっているあなたです。