どうやって飲むの?【ローズ美漢茶Q&A】
うるおい美漢茶が気になっていて
せっかくなら華やかなローズから始めてみたいけど
どうやって飲むの?
そういうお声を耳にしましたので
今日はお答えしたいと思います。
一番のオススメは、
うるおい美漢茶が気になっていて
せっかくなら華やかなローズから始めてみたいけど
どうやって飲むの?
そういうお声を耳にしましたので
今日はお答えしたいと思います。
一番のオススメは、
漢方薬は食間(目安は食事の1時間〜30分前くらい)
に飲むのですが、漢方茶は?
というご質問をいただきましたのでお答えしますネ。
うるおい美漢茶は言ってみれば
「定番のうるおい美漢茶と
季節限定のうるおい美漢茶
どちらがいいのですか?
やっぱりはじめは定番のほうがいいのですか?」
とご質問をいただきましたのでお答えします。
予約をスタートした
さりげなく美白をして、
自分のお肌をレフ板にする
「ローズ美漢茶」
今回も期待のお声を
たくさんいただいております!
今日はご紹介しますね。
「私がすっぴんでFacebookに投稿できちゃうのも、、、
私はクッキーが好きで
その昔、私がクッキーを食べる姿を見た妹が
セサミストリートの
「クッキーモンスターに似ている」
と言ったほど。
だけど、
うるおい漢方の仕事を始めてからは
あまり食べたいとは思わなくなっていました。
というのも、知識が増え、
食べると
カラダが重たくなり
頭もぼーっとして眠くなり
パフォーマンスが落ちる理由が
お砂糖や添加物、小麦粉の影響が大きいと知って
控えていたのです。
それが!
今回クリスマスうるおいセットに入る
うるおいプレミアマスクは
クリスマスに合わせて作りました。
炭酸コスメってご存知ですよね?
炭酸コスメはお肌の外から使っても
申し込みを開始した
クリスマスうるおいセットに
今年もたくさんのご予約を
ありがとうございます!
早速ご予約いただいた
皆様から
期待のお声を頂いておりますので
ご紹介いたします。
☆★☆セット内容★☆★
★お肌を永遠の財産にする6つの秘宝
1、お肌を格上げする
透明感を極める『桜美漢茶』:2袋
2、自分の肌がレフ版になる
『ローズ美漢茶』:2袋
3、こわばったお肌を解きほぐし
幸せな印象を創る
『ルイボス美漢茶』:2袋
4、こわばったココロを解きほぐし
緩めて潤う『カカオ美漢茶』:2袋
5、豊かなうるおいに
お肌がうっとり感激
『ジンジャー美漢茶』:2袋
6、私が私自身であることが
最高にHAPPY!!
「うるおいプレミアマスク」7枚
クリスマスまであと1ヶ月を切りました。
女性が1年で1番「誰よりも美人になりたい!」と願う季節ですね。
それだというのに
冷え、空気の乾燥、暖房による乾燥に加えて
年末年始のパーティー続きで
食生活も睡眠も乱れがちです。
つまり、お肌にとってはほんっとうに、酷な季節。
この時期はとくに
どんなに高い化粧水をつけても
どんなにがんばって保湿をしても、
乾燥が止まらない!!!
そうです・・・
2017年クリスマスうるおいセットコンセプトは発表した通り
「私が私自身であることが最高にHAPPY!!」
です。
このコンセプトの通り
まずは自分自身をしっかり見て
大切にしていただけるアイテムとして