【開催レポ】シークレット桜美漢茶ティーパーティー開催いたしました
2月23日に、うるおい美漢茶のご愛飲者様をお招きして、
ひと足先に桜美漢茶を堪能していただきながら桜美漢茶のお料理をお召し上がりいただく
ティーパーティーを3年ぶりに開催しました
2月23日に、うるおい美漢茶のご愛飲者様をお招きして、
ひと足先に桜美漢茶を堪能していただきながら桜美漢茶のお料理をお召し上がりいただく
ティーパーティーを3年ぶりに開催しました
うるおい美漢茶の美味しい淹れ方をご紹介します。
「美漢茶を飲むようになって、生理はかなり軽くなったのですが、
生理前に喉が痛くなることが多いです。
喉はもともと弱いので、たまたま乾燥していたとか、話す機会が多くて喉を酷使したという理由かもしれませんが。
生理が始まると痛みもひくので、不思議だなと毎度思ってます。何か漢方でひもとくことは出来ますか。」
というお悩みをいただきましたので、漢方で紐解きました。
緑色の食材は肝を調え、デトックス力をアップしてくれます。
●●●は、口が渇く時にもよくしてくれます。また熱をとってくれるので目の充血にも。
眉間にニキビができている時に食べてみてください。
うるおい成分の血を補ってくれる食材は・・・?スネが粉をふくほど乾燥している時はコレを。
パクチーは漢方でいう肝を調えてくれるので、カラダがだるい時は解毒してくれます。イライラするときには食べたい食材です。お酢の酸味も肝を調えて元気にしてくれる味です。
カラダがだるくて、ほてる、イライラするときには食べたい食材とは・・・?
●●●●●●は、若返り食材。気を補い、アンチエイジングの腎も調えてくれます。もちろん、緑色なので、解毒にかかわる肝も元気にします。