お客様の声「うるおい美漢茶」:飲んだら、自分の体が変わっていくことに気がつくはず。 見えない変化じゃなくて、見えるんです。嬉しい変化ですよ。香川県、寺庭婦人、さぬきさん、30代女性
「頑張りすぎだよ。無理しないでね、」と優しい言葉をかけられても(私が頑張らなければ、誰が頑張るの!?)と思ってしまう頑張っている女性へ。エールが届きましたので、ご紹介します。
「頑張りすぎだよ。無理しないでね、」と優しい言葉をかけられても(私が頑張らなければ、誰が頑張るの!?)と思ってしまう頑張っている女性へ。エールが届きましたので、ご紹介します。
秋は、肺が弱る季節だからほうれい線、マリオネット線が深く刻まれる。
なので、「肺」を強くしてあげればほうれい線、マリオネット線が深く刻まれることを防げるというお話をしました。
肺を強くするって何?!
深呼吸?腹式呼吸?胸式呼吸?
水泳?乾布摩擦!?!?
ちょっと古風でしたでしょうか?
今日は秋に肺を強くして、ほうれい線、マリオネット線を浅くする3つの習慣をお届けします。
声もお肌のトーンも年齢と主に低く、暗くなってくると、年齢のせいとはいえ、落ち込みますよね。だけど、それがもし、年齢のせいじゃないとしたら???明るくなるはずなのです。
うるおい美漢茶のご感想が届きましたので、ご紹介します。
「ほうれい線」「マリオネット線」
この線は疲れや年齢のせいだけが原因ではありません。
は秋に深く刻まれやすくなります。
そこで今日は
1、なぜ秋に!?
2、年齢のせいじゃないってことは防げるの?
というお話をします。
最近、ちゃんと鏡を見て自分と向き合っていますか?
真正面からだけではないですよ。
近くで見る
鏡をちょっと離して見る
横顔(左右)
下から
上から
見てチェックしてみましょう。
それで、鏡をちょっと離してみたときに気づきやすいのが
あれ?こんなところに影、あったっけ?
というところから発見する、信じたくない
みどりさんは、今年の5月から私の元で本格的にうるおい漢方を学び始め
日々、コツコツと、うるおい漢方を綴ったブログは、85記事を超えました。
今まで試してきた美容法は無駄になっていません。
うるおい漢方を身につけたからこそ
今までの美容法も糧にすることができているのです。
今までたっくさんの美容法に手を出しては続かずに
または結果がすぐ出ずにやめてしまったという方
それでも密かに諦めきれていないという方は
このチャンスに清水みどりさんのうるおい漢方セミナーに足を運んでみてくださいね。
木更津のうるおいコンシェルジュ清水みどりさんが
うるおい漢方セミナーを木更津で初開催!いたします。
みどりさんは普段は看護師として働いています。
看護師でありながら
以前は、痩せていることが最高の美人の条件だと信じ、
下剤を飲んででも体重を維持していたそうです。
だけど体調は最悪。
カラダは冷えるし、風邪もひきやすい、
突然お腹が痛くて救急車にお世話になることもあったそうです。
それが今では
名前は言えないのですが皮膚科の先生とお会いしました。
漢方的にも
お肌が乾燥しやすくなる秋
荒れてしまったお肌にとって
摂った方がいい栄養は?
と聞いてみました。
わたしはまだ飲み続けて日が浅い方でしたが
何年も続けてる方の
体調だけでなく考え方や人生にも影響があったなんてお話を聞けて
すごく興味深かったです。
顔が真っ赤になるほどの
ほおのニキビに悩んでいたそうです。
それがうるおい美漢茶に出会って
お肌がキレイになってきた
と、あとから教えてくれました。
お肌もそうですが
何よりも、人生が変わったと
よく言ってくれます。