Category -  毛穴の開き

毛穴を目立たなくしたい人〜(^o^)/4タイプを一気に解決!

毛穴にだって、4タイプあります。
一気に解決できる策をおとどけ!
 
一昨日、スキンケアブランド「キールズ」の動物愛護活動を通じて命の大切さを伝えるチャリティイベントが開催されたので行ってきました!
 
毛穴とキールズと動物愛護?!と思われている方もまずは、読み進めてください^^b

毛穴が女を老けさせる! スベ肌を手に入れる 漢方的ポイント~うるおい漢方メール講座vol.58~

お顔の皮膚を
上に持ち上げてみてください。

毛穴が目立たなくなったら
それは老化によるものです。

老化でお肌がたるんでくると
毛穴がひっぱられて広がっています。

このたるみは
コラーゲンの劣化、
お肌の栄養不足によって、、、

そうだったの!? ぶつぶつ毛穴の原因は乾燥だった!?~うるおい漢方メール講座vol.57~

毛穴が目立つのが
皮脂のつまりが原因の場合、
皮脂のつまりは乾燥によるものです。

毛穴には皮脂があるもの
それは当然のこと。
口の中に唾液があるのと同じです。

しかしながら
お肌が乾燥すると皮脂が多くなり
(=漢方的には、血&水不足)

さらに代謝が悪いと
お肌に角質がたまり、、、

健全な女性なら想うこと

『わたしは風邪一つひかないし、入院したこともないし、生理痛があったって、会社も休まない。ちょっとニキビをくりかえす、このお肌トラブルはストレスだからしょうがない。』そんな風に想っているあなたが、本当に健康なのか、不健康で本当は今よりよくできるのか、チェックできるたった1つの質問があります。

気虚タイプのスキンケア【メイク落とし編】

お肌が乾燥するからといってむやみやたらに「良い!」と聞く化粧水、美容液、乳液クリーム、オイルをぬりたくるのはやめましょう。あなたにはあなたに合った方法を選ぶのが賢く!素早く!うるおえるのです。とはいえ、日々、色んな美容法が出ていて迷っている人も多いはず。わたしも外からの美容法は研究しています。そして、気づいたんです。外からの美容も漢方で体質別に分けられると。そこで!漢方の体質別にカラダの“外”からのケアオススメのスキンケアをご紹介していきます。

「美漢茶を飲んでもお肌の水分量が上がりません!」というご相談を頂きました。

うるおい美漢茶を飲み始めて6ヶ月。毎日お肌のうるおいチェックをしていますが、一向にうるおい度があがりません。メルマガを読んでいると、みんなうるおいアップしているのに、なぜ私だけ?・・・にお答えしました。

仕事の疲れ肌にキク漢方茶とは?

仕事の疲れ肌とはこんなことではないでしょうか?1、顔が下がってくる(ほおの位置が低くなる気がする)。2、夕方になると顔がたるんで毛穴が目立ってくる(穴埋め作業が大変!)。3、夕方になると目の下のクマが目立つ。4、顔のハリがなくなりしぼんでくる。5、顔が乾燥して、笑うと目尻やほおの小ジワが気になる。6、ほうれい線や目尻のシワにファンデーションがたまりはじめる。7、笑うと唇が割れそう。
これら、全て◯◯◯◯不足が原因です。解決策は本文にて。

顔の老化現象!7難とは?

クリスマスまであと2ヶ月ですね。クリスマスコフレなど女子ゴコロをわしづかみにするグッズがたくさんでてきたりクリスマスまでに彼氏をつくるセミナーやクリスマスまでにプロポーズを受けるためのセミナーが盛んに行われています。セミナーに参加して、学んだことを実践して、幸せなクリスマスをすごせたとして次に待っているのは・・・