見た目が老けたくない人へ
衝撃的かもしれませんが、
女性は、、、
暑いと老けます!
今日も暑かったので
何歳か、見た目が老けたかも^^;;
避けずに鏡を見てみましょう。
なぜ、暑いと老けてしまうのかと言いますと、
衝撃的かもしれませんが、
女性は、、、
暑いと老けます!
今日も暑かったので
何歳か、見た目が老けたかも^^;;
避けずに鏡を見てみましょう。
なぜ、暑いと老けてしまうのかと言いますと、
美味しいのに
夏のお肌に嬉しい力たっぷり。
今日からルイボス美漢茶が
なぜ、夏のお肌に必要なのか
お届けします(^o^)/
なぜ、ルイボス美漢茶が
夏の女性を潤してくれるのでしょうか?
その理由は5つあります。
それぞれのポイントでインナー美容の具体策をお伝えしましたが
実は、隠していたことがあります。
夏の3大お悩み
〜睡眠、汗、UV〜
これらをまるっと一度に解決!
しちゃうアイテムがあります。
それは・・・
じゃ〜〜〜ん!!!
今年のUV&美白コスメは「全体を」「血流」「ターンオーバー」
というキーワードが出てきていますね!
ということは漢方で紐解くと・・・
カラダの内側のうるおい成分である
気・血・水(き・けつ・すい)ならば、
・「ターンオーバー」は「気を補う」
・「血流」は文字通り「血(けつ)めぐり」を整える
となりますね。
「全体に」というのは
食べたり飲んだりすることならば
パーツではなく全身に巡ることになりますから
インナー美容をしていればここは問題ありません。
なので上記2点を詳しく漢方で紐解きましょう。
近年、お肌の天敵は紫外線だけではなくなってきています。
近赤外線
ブルーライト
PM2.5などの大気汚染・・・。
これらの外からの害からお肌を守ることと
カラダの内側から強いお肌になること
どちらがかけてもダメ。
インナー、アウター両方のスキンケアが必要になってきます。
それに伴いコスメもインナー美容も日々進化してますね!
そこで!
・UV
・美白
・インナー美容
の順番でお伝えしたいと思います。
『お肌トラブルの80%は紫外線によるもの』
これは言わずと知れたお肌の常識。
紫外線は、日焼けやシミのもとになるだけではなく
乾燥、シワ、たるみ、くすみ、老化にも直結します。
また、美白になりたい方だけではなく
ローズ美漢茶って
どうなのだっけ?
復習したいな!
と思っている方のために
今夜はローズ美漢茶の
うるおいパワーを
まとめておきます。
ローズ美漢茶と聞くと
「苦手かも」
「香りが強そう」
「香水飲んでいるみたいじゃないの?」
というイメージがあるので
今日はお味や香りについて
お話ししますね。
結論から申し上げますと
私たちの美白をジャマしているものには
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
があるとお伝えしました。
上記を漢方の気血水で紐解くと
なぜ、ローズ美漢茶が
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
・・・
これらぜ〜〜〜んぶ
丸ごと引き受けてくれるのでしょうか?
今日はその漢方的理由(偉業!)をお話しします。