Category -  紫外線対策

お客様の声『うるおい漢方セミナー』:東京都・デザイナー・ユカリさん「むくみとあごのニキビ」

5月も半ば、日差しが強くなってくると
日焼け対策や美白ケアに
力を入れはじめる方も多いはず。

しかし、毎年美白の流行にのって
いろいろ試してみるけれど

あまり効果を感じられない
という方もいるかもしれません。

「もともとの肌質がよくないから」

なんて思っていませんか?

お客様の声『うるおい漢方セミナー』:神奈川県アロマエステサロン経営&スキンケア商品開発・宮武直子さん何冊か漢方の本を読んだものの イマイチピンとこず、 挫折していました。

漢方に興味を持って
勉強しよう!と意気込み、

本を買って、いざ勉強!とおもったら
専門用語ばかりで頭に入ってこなかった・・・。

という経験、
あなたにはありませんか?

わたしは、あります(失笑)

攻略法をご紹介します。

お客様の声『うるおい漢方セミナー』:石川県・美容アドバイザーけいこさん「お肌よりも髪が乾燥してパサつきます」

今日の東京の紫外線は
強かったですね^^;;

日差しが強くなると
お肌の日焼けや乾燥も
気になりますが

髪のダメージも気になりませんか?

髪は顔の額縁ですから
どんなにお顔が美しくうるっても
髪がパサパサしていたら
魅力激減。モッタイナイ!

そこで今夜は
髪もうるおいたいあなたへ

【解説付】私のくすみ・シミの原因は、予想どおり◯◯◯◯でした

「くすみ」ひとつとっても人によって原因は様々。

5月11日に
3時間で極上美白を手に入れる
夏のうるおい漢方セミナーに
参加してくれた

新潟県にお住まいの薬剤師
原山綾野さんも
自分のくすみの原因を見つけましたよ!

ご感想を下さったので、ご紹介&解説をします。

お客様の声『うるおい漢方セミナー』東京都・会社員・けいこさん、40代女性『万人に効きます!』というのは怪しいんだなーと思いました。

5月7日に開催した
3時間で極上美白を手に入れる!
夏のうるおい漢方セミナーに参加された
けいこさんより、素敵なご感想が届きましたのでご紹介します。

まずは、乾燥とくすみが結びつかない人は
透明感あふれた“アジの干物”
を思い浮かべてください。

知った女性からみるみる“極上美白”になっていきます。

漢方というと
難しい、古くさいとか
漢方“薬”というイメージが
どうしてもつきまといますが

漢方の考え方を応用すれば
いくらでも日常において
自分が美しくなることに
役立てられるのです。

むしろ、
『役立てないなんてもったいない!!!』

美白ストレッチ!

うるおいコンシェルジュ養成講座を2月に卒業し、
活動し始めた五十嵐ゆみさんが

うるおい漢方カウンセリング
39人(サンキュー)祭り!
をスタートさせるということで

第一号のモニターとして受けてきました。

そこでもらった極上美白の一手が
目からウロコでした!
わたしにとってはまさに「美白ストレッチ!」

水を2L飲んでいるから美白できない!・・・のかもしれません。

カラダに余分な水をためこんでいると
美白できません!

以下の項目に心当たりがありませんか?

√ たいして運動をしていないのに、水を1日2L以上飲んでいる。
√ 水分を摂るのがあまり好きではないのに、足がむくんでいる。
√ 甘いものが好きで、毎日1個はチョコレートやクッキーなどをつまんでしまう。

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 24