Category -  シワ

本来、お砂糖はうるおい調味料!?

小麦に続き、お砂糖も本来は悪者ではありません
むしろ、漢方・薬膳では「潤す」という働きもあるのです。
 
 
ではなぜ、美肌になるために
お砂糖が悪者扱いされてしまっているのでしょうか? 

私がすっぴんで Facebookに投稿できちゃうワケ」〜ローズ美漢茶ご期待のお声〜

予約をスタートした
さりげなく美白をして、
自分のお肌をレフ板にする
「ローズ美漢茶」
 
今回も期待のお声を
たくさんいただいております!
今日はご紹介しますね。
 
 
「私がすっぴんでFacebookに投稿できちゃうのも、、、

ローズティーだけではお肌が透き通らない漢方的理由

私たちの美白をジャマしているものには
 
 
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
 
 
があるとお伝えしました。
上記を漢方の気血水で紐解くと

ローズ(マイカイカ)の漢方的働き・偉業

なぜ、ローズ美漢茶が
 
 
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
・・・ 
 
 
これらぜ〜〜〜んぶ
丸ごと引き受けてくれるのでしょうか?
今日はその漢方的理由(偉業!)をお話しします。

意外!?美白を妨げているのはシミだけじゃないことについて。

今週は「さりげなく美白」
をテーマにメルマガをお届けしています。
 
 
ところで
私たちが美白になることを
ジャマしているものってなんでしょうか?
 
 
シミ、くすみ、日焼け
 
 
だけ?
じゃないんです。
 
 
お肌がくすんで
白さとは真逆の印象を与えている原因は
まだまだあります。

冬よりも今!!!うるおいが必要な理由

乾燥しているお肌は紫外線の悪影響を受けやすく
シミ、シワ、たるみが出やすくなってしまうのです。
 
 
紫外線が強くなるこれからの時期
冬よりもお肌にうるおいが
大切な季節なのです。
 
 
できてしまったシミや日焼け後を
白くもどすためには

お客様の声「うるおい個別相談」:「目の下のタルミが本当に少なくなりました!ほうれい線もちょっと 良くなってきてる気がします。」50代女性

とても理にかなっていて
今の自分がどのような状態か
分かりました。
 
 
それに対する
食べ物からのアプローチ
の仕方を教えていただき、
毎日食べてます!!
 
 
目の下のタルミが
随分改善されてます!

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:「おでこの横ジワが薄くなってきました!」会社員、60代女性

2020年には日本女性の半数は50歳以上になります。
 
 
年齢を重ねても揺るぎない美の知識を持つということ、
そして、美を提供するお仕事をされている方は特に
50代以上の方を美しくする知識や経験を身につけていくことが
必須になってきました。
 
 
うるおい漢方は
何歳になっても変わらない軸ですので
知っておいて損はないです。
逆に知らないと、損。
 
 
60代の女性がうるおい漢方ベーシック講座を学んだご感想をくださいましたのでご紹介します。

「むくみ、白ニキビ、花粉症」にオススメのお菓子、スイーツ

私はクッキーが好きで
その昔、私がクッキーを食べる姿を見た妹が
セサミストリートの
「クッキーモンスターに似ている」
と言ったほど。
 
 
だけど、
うるおい漢方の仕事を始めてからは
あまり食べたいとは思わなくなっていました。
 
 
というのも、知識が増え、
食べると
カラダが重たくなり
頭もぼーっとして眠くなり
パフォーマンスが落ちる理由が
 
 
お砂糖や添加物、小麦粉の影響が大きいと知って
控えていたのです。
 
 
それが!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 19