Category -  透明感

お客様の声「うるおいコンシェルジュ養成講座」:「選ばれるひとになると思います」 元美容部員・御子柴詩織さん

今日は
うるおい肌の先生になる
うるおいコンシェルジュ養成講座
を卒業された生徒さんに
インタビューをさせていただきましたので
動画でお届けします(^o^)/
 
 
「美容部員から美容漢方の講師になれました」
▼▼▼コチラ

夏の3大お悩み〜睡眠、汗、UV〜まるっと解決!漢方美容大事典

昨年の夏の始まりは冷夏だったように記憶しておりますが
 
 
今年は梅雨が短かった上にイキナリ真夏のスタート!
今日も暑かったですね^^;
 
 
昨夜、眠れましたか?
今日のメイクは夜までモチましたか?
日差しでお肌、疲れていませんか?
 
 
そう!夏の3大お肌のお悩みといえば!
 
 
『睡眠、汗、UV』
 
 
これをまるっと解決するお話を
今日から順番にしたいと思います。

ローズ美漢茶ってどんな香り?どんな味?

ローズ美漢茶と聞くと
 
 
「苦手かも」
「香りが強そう」
「香水飲んでいるみたいじゃないの?」
 
 
というイメージがあるので
今日はお味や香りについて
お話ししますね。
 
 
結論から申し上げますと

ローズティーだけではお肌が透き通らない漢方的理由

私たちの美白をジャマしているものには
 
 
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
 
 
があるとお伝えしました。
上記を漢方の気血水で紐解くと

ローズ(マイカイカ)の漢方的働き・偉業

なぜ、ローズ美漢茶が
 
 
シミ
日焼け
目の下のクマ
ニキビ痕
深いシワ
ちりめんジワ
たるみ
ほうれい線
乾燥
・・・ 
 
 
これらぜ〜〜〜んぶ
丸ごと引き受けてくれるのでしょうか?
今日はその漢方的理由(偉業!)をお話しします。

意外!?美白を妨げているのはシミだけじゃないことについて。

今週は「さりげなく美白」
をテーマにメルマガをお届けしています。
 
 
ところで
私たちが美白になることを
ジャマしているものってなんでしょうか?
 
 
シミ、くすみ、日焼け
 
 
だけ?
じゃないんです。
 
 
お肌がくすんで
白さとは真逆の印象を与えている原因は
まだまだあります。