お客様の声「ざくろ美漢茶」:神奈川県・シンプルパフォーマンスナビゲーター・中原美保子さん「髪の毛がしっとりしてきて まとまりが出てきたことに 驚いています」
秋の乾燥対策にざくろがよいと
メルマガでオススメされていたのを
読んだのがきっかけ。
・
乾燥でべたつくのが気になっていたので、
ざくろを取り入れて
この秋に備えたいと思ったからです
・
飲んでみたら、
髪の毛がしっとりしてきて
まとまりが出てきたことに驚いています
秋の乾燥対策にざくろがよいと
メルマガでオススメされていたのを
読んだのがきっかけ。
・
乾燥でべたつくのが気になっていたので、
ざくろを取り入れて
この秋に備えたいと思ったからです
・
飲んでみたら、
髪の毛がしっとりしてきて
まとまりが出てきたことに驚いています
カウンセリングをしていると
お顔よりもスネが乾燥する人が多いことに驚きます。
・
冬のスネの乾燥は厄介ですよ。
・
ストッキングやタイツを履いてしまうので
すぐに保湿ができないのです。
・
気づくとスネが粉ふき始めて
黒いタイツは白くなるのです。
・
そこで!
冬、黒いタイツから粉が舞うあなたへ
朗報です。
シゴト、家事、育児、人間関係、家族・・・
慌ただしい日々で、心をなくしかけたり、落ち込んだり
・
友人に『頑張らないほうがうまくいくよ』と言われても
・
「私が頑張らないで、誰が頑張るの?!誰か教えてよ!」
と、キーーーって、なってしまうことありますよね。
・
だけど、心も体も悲鳴をあげ
それがお肌に出てくる前に
コレを知っていただきたいと思います。
あなたの肌を潤し
髪にツヤを与え
女性らしい柔らかな曲線美を
つくってくれているものは
なんでしょう?
・
<ヒント>
あなた自身が
作り出し、出しているものです。
性格は顔に出る
生活は体型にに出る
本音は仕草に出る
感情は声に出る
センスは服に出る
美意識は爪に出る
清潔感は髪に出る
落ち着きのなさは足に出る
・
自分自身でも1日3万回は見るという指先であり
人に差し出すことが多い手、にもかかわらず
・
お手入れが行き届いていない
人も多いのではないでしょうか?
・
割れやすい爪を漢方で紐解くと
髪がツヤツヤだと若く見えます。
・
しかし
どんなに素敵な
ファッションでも
メイクをしていても
髪がパサパサしていると
・
一気に
手入れが行き届いていない
印象になってしまいます。
・
髪は1日30メートル伸びますから
艶髪を作るためには、
美人の条件、その名は「清潔感」でしたね!
透明感を分解すると以下の3つです。
・
1.肌に透明感
2.髪に艶
3.細部まで行き届いたケア
・
この3つは
「うるおい」で手に入ると
お伝えしました。
・
今日は「1.肌に透明感」を解説しますね。
・
お肌の透明感の正体、
それは
美人の条件、その名は「清潔感」
でしたね!
・
清潔感があって色っぽいのが
うるおい美人の基軸。
・
ところで、
清潔感とはなんでしょう?
旦那さんに対してこんな風に思っている方、必見です。
・
レ疲れて不機嫌な彼に
「私だって大変だったのに、
どうして分かってくれないの?」と
思ってしまう
・
レ子どもの面倒をもっと見て欲しい
・
レ自分の仕事を加速させたいので
夫婦喧嘩でイライラして
時間も感情もとられたくない
清潔感のない色っぽさは
乱れているだけ。
・
ただ色っぽい、ただ艶っぽい
というのはもう終わり。
・
清潔感があって色っぽいのが
うるおい美人の基軸。
・
美人の条件、その名は「清潔感」
です。
・
ところで、
清潔感とはなんでしょう?