桜の雑学〜更年期以降の燻製編〜
\ご予約は3/7金まで/
春限定「桜美漢茶」
&「桃花美漢茶」
(数量限定、期間限定)
★今すぐ予約するなら
コチラ>>https://bikancha.shop-pro.jp/
★詳細を見てから予約するなら
コチラ>>https://bikancha.com/?p=16656
ご予約期間:3/1~3/7
発送開始:3/22〜(桜の開花もこの頃)
こんにちは
うるおい漢方
大塚まひさです
今日も桜の雑学の続きです
◆桜の雑学〜更年期以降の燻製編〜◆
昨日の
「漢方に詳しくなっちゃってごめんなさい! 桜の2大漢方薬をご紹介」
読んでいただいた皆様
ありがとうございます
まだの方はこちら
>>https://bikancha.com/?p=19088
桜皮に
女性ホルモンのエストロゲン
のような働きがあることも
報告されています
と書きましたが
昨日ご紹介したのは
漢方“薬”なのでやたらめったら
飲むものでもありません
自己判断で選び
合わないものを飲んでも効かないですし
逆効果になることもあるのでね
なので今日は
薬ではない桜皮をご紹介しましょう!
突然ですが、
キャンプには行かれますか?
私は行ったことがありませんし
今のところ行く予定もありません笑
なので、
想像になってしまいますが…
キャンプの時に
お外で燻製を作って楽しむ
というイメージがあります
こんな感じ
キャンパーの方は
そうそう、美味しいんだよね!
と思っていただける、、、かも?
その燻製を作るときに
使って欲しいのが
“桜チップ”
燻製を作られる方々にとっては
有名なものかと思いますが
これが桜の木の皮なのです
ネットなどでも手軽に購入できます
漢方薬に入っている桜皮と
全く同じではありませんが
それでも桜の木の皮に
変わりありません
桜の木の皮の美容効果は
昨日のメルマガで
お伝えした通りですので
今年の春は桜から秘めたる美パワーも
いただいてしまいましょう
今日は漢方“薬”よりも
もっと手軽に
桜皮を取り入れる方法を
おつたえしました
えっ!!??
燻製なんて、全然手軽じゃない!?
キャンプに行かない私は
どうしたらいいの???
という方は
外食でも取り入れられます
燻製を出してくれるお店って
意外にもありまして
桜チップを使って燻製にしていることが
多いようです
私も初めて出会ったのは
講座の懇親会で行った
カフェBarのようなところでした
なので
お店に行って燻製があったら
「何で燻製にしているのですか?
桜チップですか?」
と、聞いてみてください^^
桜は、
愛でても心がうるおい
その花も、木の皮も
私たちを美しくしてくれます
今日も雑学でした
\ご予約は3/7金まで/
春限定「桜美漢茶」
&「桃花美漢茶」
(数量限定、期間限定)
★今すぐ予約するなら
コチラ>>https://bikancha.shop-pro.jp/
★詳細を見てから予約するなら
コチラ>>https://bikancha.com/?p=16656
今日もお読みいただき
ありがとうございます
うるおい漢方
大塚まひさ