【2/5】あなたの”冷え”はどのタイプ?5パターンから紐解く”未公開冷え対策”〜睡眠不足タイプ〜


うるおっちゃってごめんなさい。
女性を潤す漢方の専門家
大塚まひさです。

 

◆【2/5】あなたの”冷え”はどのタイプ?5パターンから紐解く”未公開冷え対策”〜睡眠不足タイプ〜◆

 

昨日より5回にわたって
五臓(肝・心・脾・肺・腎)
の冷えタイプ別に
解決策をナビゲートいたしています(^-^)b

 

1、ストレスタイプ(肝)

2、睡眠不足タイプ(心)

3、キャッチ力不足タイプ(脾)

4、浅呼吸タイプ(肺)

5、老化タイプ(腎)

 

今日は
「2、睡眠不足タイプ(心)」
のお話。

 

睡眠.jpg

 

漢方でいう「心(しん)」は
・精神活動をつかさどる
・血脈(血液循環)をつかさどる
という働きがあります。

 

なので、
漢方でいう「心(しん)」の
働きが乱れると、

 

・心が休まらず、
睡眠不足となったり
・温かい栄養を
全身に届けてくれるはずの
血液循環が悪くなるのです。

 

このことから、

 

「睡眠不足=冷え」

 

の式ができるのは
わかりますよね!

 

では、
睡眠が足りなくて
冷えている人の
見分け方と
睡眠不足の冷えの対策を
お伝えしておきますね。

 

<睡眠不足冷えタイプの特徴>

□顔が火照るので、冷えに気づいていない

□みけんに吹き出物ができることがある

□おでこに吹き出物ができることがある

□なかなか眠れない、寝つきが悪い

□眠りが浅い

□夜よく夢を見る

□舌先が痛くなる

□味が分からない

□運動をしていないのに動悸がする

□不安や焦りを感じることがよくある

□テンションが一気に上がることがある

□忘れ物が多い

□ぼーっとしてしまうことが多い

□苦いものが欲しくなる(コーヒー、ゴーヤetc)

 

<睡眠不足冷えタイプの冷え対策>

●お昼寝をする
11時〜13時にお昼寝。
できない方は、目を閉じるだけでもOK

 

●赤色の食材を毎日いただく
例)イワシ、味、カツオ、赤貝、赤身肉、トマト、赤ワインなど

 

●寝る時間を決める
23時には寝て、
7時間以上寝るようにする

 

いかがでしたか?
睡眠不足タイプの冷えに
心当たりがあれば
上記対策を
だまされたと思って!?
やってみてくださいね。

 

1日や2日やっただけじゃダメですよ
冷えている間は
ずっと、実践です(^_-)-☆

 

次のメルマガでは
「3、キャッチ力不足タイプ(脾)」の冷えのお話をします。
お楽しみに。

 

ーーーーーーーーーーーーーー
うるおい情報を短文でお届けしている
うるおい漢方公式LINE@はコチラ
>>https://line.me/R/ti/p/%40slo4776r

ID:slo4776r

LINE@では
366日24時間、
気軽に質問できます。

LINE@大塚まひさ.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー

 

うるおい漢方の専門家
薬剤師
大塚まひさ