昨年の服が残っていると、お肌はうるおいません。〜うるおいタイプオリジナル診断シート解説(3/3)〜
うるおっちゃってごめんなさい。
女性にうるおいをお届けする
うるおい漢方の専門家
大塚まひさです。
◆昨年の服が残っていると、お肌はうるおいません。〜うるおいタイプオリジナル診断シート解説(3/3)〜◆
東京は
久しぶりの雨です。
花粉症の人は
ちょっと楽かもしれませんね。
一方で
雨の日はカラダが重ダルくなる
頭が痛くなる
いつもよりむくみがキツくなる
というあなたは
『この春、
誰よりもうるおい印象を上げる』
ために今日のメルマガが
解決策になりますよ。
昨日までのメルマガで
まずは自分の今のタイプを知り
内からうるおい肌になれる
うるおいの一手を導きだすべく
あなたの乾燥タイプを知る
「うるおいタイプ
オリジナル診断シート」
をやっていただいていました。
もう一度チェックしたい方は
コチラ→https://bikancha.com/?p=13959
そして解決策を
順番にお届けしています。
今日はラストです。
5.水たまりで乾燥タイプ(水めぐり)
「うるおいタイプ
オリジナル診断シート」
で水たまりタイプに
チェックが多く入ったあなたは
余分な水分が
カラダにたまっています。
今すぐ排水が必要。
うるおいが必要なのに
排水!?
ちょっと考えると
そんな疑問も
出てくるかもしれません。
ちゃんと考えながら
メルマガを読んで
くれているのですね
うれしいです!
そうなのです。
水たまりタイプというのは
正確に言うと
水(すい)の“めぐり”が悪い
ということです。
つまり
不要なところに水がたまり
必要なところに届いていない
のです。なので
STEP1:不要な水をだして
STEP2:うるおいを補給する
という順番が大切です。
じゃあ、水を出すために
水を飲もう!
と思っていませんか?
それはNo,No,です。
ここでは
排水の仕方が
重要ポイントです。
水を出すために
水を飲むというのは
春のクローゼットと
同じ状態になっています。
クローゼットや
洋服ダンスを思い出してください。
1年間着なかった服があるのに
今年の春も、
新しい服を買うとします。
クローゼットには
着なかった服があふれているのに
さらに新しい服を買っても
しまうスペースがありません
ぎゅーぎゅーにつめこまれて
扉が閉まらなくなっていたり
引き出しならパンパンになって
開かないかもしれません。
その状態で
「いらない水は新しい水で出す」
と考えるのと同じように
「着ない服は、新しい服で外に出す」
と考えますか?
新しい服を詰め込んだところで
自動的に着ない服が出て行くとは
思えません。
やっぱり先にスペースを
つくってあげないと
新しい服は入りませんよね。
カラダの水(すい)も
同じです。
まずは排水をしてから
お肌をうるおす
水分をとることで
本当にお肌に
うるおいが届くのです。
昨年の服が
ぎゅーぎゅーにはいっている
クローゼットでは
お肌はうるおわないのです。
それでは解決策を。
不要な水を出して
うるおいをめぐらせるために
水の代わりに
飲んでいただきたいのは
あずき茶
とうもろこしのひげ茶
はとむぎ茶
黒豆茶
などです。
ただ、水めぐりのほかにも
気・血のどこかに
チェックが入っていれば
応用編もあります。
漢方の軸を身につければ
ひとりひとりに合わせた
むくみ対策も
あなたにピッタリな美肌術も
いくつもうまれてきますよ。
うるおい肌になる漢方の軸は
うるおい漢方セミナーで
お伝えしています。
4月のうるおい漢方セミナーは
近日募集をスタートします。
メルマガをお見逃しなく(^_-)-☆
90日間ですっぴん美人を創り出す!
うるおい漢方メール講座
▼▼▼無料購読はコチラ
https://bikancha.com/?p=3156&wp0307
うるおっちゃってごめんなさい。
大塚まひさ