秘密のラグジュアリー企画、発表です!
ラグジュアリーな方はやっている
うるおいの秘密を実践して、
ラグジュアリーなビューティーに
なっちゃおう!
と言う特別企画を考えました!
今日は発表しちゃいます!!!
それは、、、
ラグジュアリーな方はやっている
うるおいの秘密を実践して、
ラグジュアリーなビューティーに
なっちゃおう!
と言う特別企画を考えました!
今日は発表しちゃいます!!!
それは、、、
私のFacebookを
見てくださっている方は
ご存知かと思いますが
実は秘密の企画が進んでおります。
マル秘プロジェクト。
美容・健康系の起業家、個人サロンオーナーの方。
そして、その中でも、
『美容や健康のシゴトは大好き!』だけれども、
・売上が上がれば上がる程カラダはボロボロ…
・プライベートの時間はほとんどなく、大好きな旅行にも行けない…
・10年後も続けられるか不安…
・予約はいっぱいで収益にも限界を感じる…
とお悩みの方へ向けて、
カラダもプライベートも犠牲にせず、月7桁の収益を実現し続ける美ジネスを築き上げるための具体策を、お届けします
潤いはカラダの内側から作られますよね!
作られた潤いがお肌に出てくるときには
「熱」が必要です。
私たちのカラダを芯から温めて
お肌に潤いを届けるに
一番役立つのは次のうちどれ?
「乾姜」は
漢方でいううるおいキャッチャーこと
「脾(ひ)」を温めてくれます。
脾を温めることで
嬉しい結果がついてきます。
それは次のうちどれ?
「生姜(ショウキョウ)」は
漢方では「辛温解表」という働きをしています。
では具体的にカラダに対して
どんなことをしてくれるでしょう?
答えは2つありますよ。
1、解熱
2、吐き気や食欲不振を良くする
3、特に足の冷えを温める
生の生姜を
食べないほうがいい人は
次のうちどれ?
1、汗っかきの人
2、風邪を引いた後、咳だけが残っている人
3、白ニキビができている人
育児と仕事を頑張っていて
ご自身のやりたいことを
後回しにしたり
先延ばしにして
働いている女性起業家の方や
起業をしたいけれど
一歩踏み出せていない
育児中の女性の方へ!
「うるおいクイズがとても勉強になった!」
「生姜って同じじゃないんですね」
「こういうことをメルマガでも教えて欲しい!」
先日、
うるおい美漢茶ファンだけをお招きして開催した
シークレットジンジャー美漢茶ティーパーティーで
上記のようなお声をいただきました。
ということでメルマガでも
ティーパーティーで出題したうるおいクイズ
をシェアしますね!
スーパー等で販売されている
生の生姜のカラダへの働きは次のうちどれ?
体重を減らすというよりも、
とにかく見た目のボディラインや
体型をどうにかしたい!!
そんな見た目の意識が高い女性へ
プレゼントです。
モデルや美魔女、
ミセスコンテスト出場者など
美を追求する人の駆け込みサロン
となっている