涙、涙の
お客様のお声が届きました!
花粉症の季節に
お肌が痒くなってしまう方
ぜひ参考になさってください。
↓ ↓ ↓
『本当に嬉しくて嬉しくて涙が出てきます。』
本日桜美漢茶が届きました。
早速、いつものように魔法瓶に作って
オフィスに持って行きました。
今日は、
私の肌の変化をお伝えします.
みなさんが、
期待していることとは?
早速たくさんのお申し込みと同時に
たくさんのメッセージをいただいております。
どんなことに期待して
ご予約されているのか
ご紹介します。
ご予約スタートまでお待たせしております。
お待たせしている間に、
昨年桜美漢茶でうるおった美人たちからの
喜びのお声をご紹介します
『「●い」「●●い」と褒められます』
『最近、写真に写る自分が●●です(笑)』
『美漢茶と一緒に●●●』
人のカラダって不思議で
意識するとそこに届くんです。
桜の秘めたるパワーを
知っておくと
そのパワーを
ちゃんとカラダの中で活かそうと
してくれるんですよ。
学ぶことが
美肌になるんですね。
そこで、クイズ!
桜のエキスには
もう一つ、お肌に嬉しい
「抗糖化作用」がある
という研究結果があります。
具体的には何を
してくれるのでしょうか?
(糖化とはコゲ。非常に元に戻りにくい)
*第3問*
桜のエキスは
「うるおいに欠かせない“あるもの”」を
カラダの中でつくる
サポートをしてくれます。
“あるもの”とはなんでしょう?
桜の香りには『血めぐり、気めぐり』を
よくする働きがあるので
香りをかぐだけで
くすみが晴れ、カラダの隅々に
うるおい成分が届きます。
またこの香りには
ストレスを和らげてくれる
働きもあります。
その香りの正体(成分)は
√ お客様が本当にキレイになるアドバイスに軸がないから自信がない
√ そもそも、美容法が溢れすぎていて
何が正しいのかわからなくなっている。
√ 同じ技術を提供しても結果が出る人と出ない人がいる。
√ カラダの中から変えないと
結果が出にくいのでは?と気付いた。
そんな風に感じている
のではないでしょうか?
今までいろんなことに手を出していました。
スーパーフード
ココナッツオイル
オリーブオイル
ローフード
マクロビなどなど
最近では何がいいのかわからず
あちこと手を出して
お金をかけてるわりには
この程度・・・と思っていました。
私は何がしたいのか
自分でもわからなくなっていました。
今日のセミナーに参加して、
答えがわかりました。
私がやるべきことは
特に大きな不調があるわけではなかったのですが、
メール講座を読んでいくうちに、
自分のカラダの状態は
漢方的にどう診断できるのか??
いろんな軸がからまって
頭の中で整理できない状態でした。
メール講座もまじめに読んでいたつもりですが、
あらためてセミナーでおしえていただくと
頭の中に気血水の話が
すーっと入っていくように思いました。