Category -  イベント

今、やった人だけが秋冬に潤う

今までの自己流洗顔方法では
汚れも落ちない上にうるおいは失われてしまいます。
 
 
うるおいが失われる前に、いま行動し、
うるおいを保てる洗顔方法を知ることが必要です。
 
 
自分の中で当たり前になっている
洗顔方法を変えられるタイミングは
滅多に訪れるものではないのでは?

注!自己流では乾燥し続ける(><)洗うたびに潤う本当の洗顔方法

今回の体験会を担当する
元美容部員でうるおい漢方マイスター御子柴詩織さんが以前、
本当に潤う洗顔をお客様に試して差し上げると
みなさん口をそろえて
  
 
「これで落ちているの?」
 
「初めて聞いた!」
 
「洗ったのにもちもちする!」
 
 
とおっしゃったそう。
中には「セミナーやって欲しい!」とまで言われたとか。
 
 
イチ美容部員が
「セミナーやって欲しい」
まで言われるなんてどんなメソッドなんでしょう。

化粧水の吸い込みが劇的に変わるうるおい洗顔3つのステップ

ちゃんと潤う洗顔をすればお肌は、洗顔だけで
モッチモチになり化粧水の吸い込みもよくなるのです。
 
 
しかしながら洗い方を間違えていると
せっかくの化粧水が古い角質に奪われてお肌に入っていかないのです。
 
 
「うわーそうなんだーじゃあ、しっかり時間をかけてたっぷり洗おう!」
 
 
と思ってしまったあなたは、残念ながら、それも大間違い(><)
  
なんと、ベスト洗顔時間は●秒!

なぜ、うるおいマイスターがスキンケアの要”洗顔”を教えられるの?

なぜいきなり「洗顔」!?という問題について
それは、
カラダの中のうるおいバランス(気血水)によって
ご自身のお肌に合う洗い方、合わない洗い方があるからなのです。
 
 
いくらカラダの中の
うるおい成分”気血水”
うるおい力”五臓”
を整えても

オトナ美人ランチ会で「OLから転身、成功する起業家になる」というタイトルをつけていただき、お話をしてまいりました。

女性を潤す漢方の専門家 大塚まひさです。   9月6日に「オトナ美人ランチ会」にゲスト講師で呼んでいただき、「OLから転身、成功する起業家になる」というタイトルをつけていただき、お話をしてまいりましたのでそのご …

チャンスを掴んで良い時とは?

チャンスが巡ってきた時に掴む、掴まないということはよく耳にしますが
 
 
チャンスがきた時に
「自分にはまだ早い」
「まだ準備ができていない」
「今はタイミングじゃない」
って思って見送ってしまうことってあると思うんです。
  
 
だけど、どうやらチャンスって

40歳の誕生日会での気づきのシェア

私が40歳になる節目ということもあり、
「それならば一緒に誕生日会をしませんか?」
とご提案をいただきました。
 
 
実は私は、今まで、誕生日を公開せず
いつもひっそりと歳を重ねていたので
 
 
誕生日を公開することも、
誕生日に友人に集まっていただくことも
他の人からしたら大したことではないかもしれませんが
私にとっては大きな大きな挑戦でした。
 
 
さらによう子さんは
今までずっと仕事中心で生きてきた私に
もうひとつチャレンジをくださいました。

【開催レポ】セミナー「エステサロンが知っておくべき表示のルール〜このbeofre after載せていいの?〜」

「エステサロンが知っておくべき表示のルール〜Before after & お客様の声〜」セミナーを開催しました。
 
 
小顔サロン
骨の矯正サロン
エステサロン
健康食品の物販
起業家プロデューサー
という方々が集まってくれました。
  
 
近年、エステサロンを中心としてbefore afterの掲載が厳しく規制されてきました。
何が良くて、何がいけないのか、
どう宣伝したら、どう掲載したら指摘されずに済むのか、
頭を悩ませていらっしゃるのではないでしょうか?

【あと5名無料ご招待】出版社主催のセミナーで登壇いたします

5月26日、出版社主催のセミナーにて登壇いたします。
 
私からはどんなお話をするかと言いますと、、、
 
2020年には、日本女性の約半数が50代以上になります。
50代が美しいのは、もはや当たり前の世の中に。
そこで私からは

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 47