お祝いメッセージをいただきました。〜うるおい美漢茶4th years Anniversary Party〜
たくさんの方から
期待のメッセージを
いただきましたo(^▽^)o
・
行こうかどうしようか迷っている方は
どんな人がくるのかな?
なんて思いながら
お読みいただければ嬉しいです。
たくさんの方から
期待のメッセージを
いただきましたo(^▽^)o
・
行こうかどうしようか迷っている方は
どんな人がくるのかな?
なんて思いながら
お読みいただければ嬉しいです。
うるおい美漢茶ファンの
シンメトリー美人コンサルタント
Roeさんから
うるおい美漢茶の潤いを実感できたという
裏技の飲み方の報告をいただきました!
・
もし、あなたが
夜つくって朝飲むという方法で
なかなか潤いを体感できていないのであれば
・
Roeさんが教えてくれたもう一つの裏技で
試してみてください(^o^)/
みなさんがどんなお悩みで相談しているのか知りたい!
と思います。そこで
・
ご本人の許可を
いただいていないので
匿名ではありますが
ご紹介させていただきます。
↓↓↓
同じスキンケアをつかったり
同じ食事をしても
極上美白になれる人と
なれないひとがいます。
・
それは
・
100人いたら、
100通りの
極上美白になる道があるからです。
うるおい漢方セミナーや
うるおい個別相談をしていると
本当に、ほんとーに多いのが
・
肩こり。
・
「バッキバキです」
「頭も痛くなってきます」
「マッサージに行ってもよくなるのはそのときだけ」
・
とみんな口を揃えて話してくれます。
・
肩こりを放っておくと、、、
シミができやすいカラダになるんです。
2016年5月14日に
桜美漢茶の大ファンになってくれた方の中から
12名だけ選ばせていただき
完全ご招待で桜美漢茶づくしのスイーツで
ティーパーティーを開催しました!
開催レポートをお届けします♪
5月も半ば、日差しが強くなってくると
日焼け対策や美白ケアに
力を入れはじめる方も多いはず。
・
しかし、毎年美白の流行にのって
いろいろ試してみるけれど
・
あまり効果を感じられない
という方もいるかもしれません。
・
「もともとの肌質がよくないから」
・
なんて思っていませんか?
漢方に興味を持って
勉強しよう!と意気込み、
・
本を買って、いざ勉強!とおもったら
専門用語ばかりで頭に入ってこなかった・・・。
・
という経験、
あなたにはありませんか?
・
わたしは、あります(失笑)
・
攻略法をご紹介します。
今日の東京の紫外線は
強かったですね^^;;
・
日差しが強くなると
お肌の日焼けや乾燥も
気になりますが
・
髪のダメージも気になりませんか?
・
髪は顔の額縁ですから
どんなにお顔が美しくうるっても
髪がパサパサしていたら
魅力激減。モッタイナイ!
・
そこで今夜は
髪もうるおいたいあなたへ
「くすみ」ひとつとっても人によって原因は様々。
・
5月11日に
3時間で極上美白を手に入れる
夏のうるおい漢方セミナーに
参加してくれた
・
新潟県にお住まいの薬剤師
原山綾野さんも
自分のくすみの原因を見つけましたよ!
・
ご感想を下さったので、ご紹介&解説をします。