【お誘い】晩夏のうるおいフェムサマーパーティー(少人数開催)
こんにちは うるおい漢方 大塚まひさです。 ◆【お誘い】晩夏のうるおいフェムサマーパーティー(少人数開催)◆ ひさっびさのフェムの話題です。 2023年にフェムケアが 一般的になり始めてから2年、 &nbs …
こんにちは うるおい漢方 大塚まひさです。 ◆【お誘い】晩夏のうるおいフェムサマーパーティー(少人数開催)◆ ひさっびさのフェムの話題です。 2023年にフェムケアが 一般的になり始めてから2年、 &nbs …
早めの紫外線対策初夏から透明美肌【薬膳茶会】を開催しました。
今回は、紫外線対策ということで外側からのケアについて少しと内側からの漢方・薬膳茶ケアについてお話しして、
薬膳茶を2パターンブレンドしていただき、お飲みいただきました。
改めて、紫外線って美肌の大敵。だと、調べごとをすればするほど痛感しております。
そして、日焼け止めも必須だけど日焼け止めを塗ることによって
ChatGPTで朝のうるおいライブの原稿をつくってもらったら
素材の学びもありつつ、素敵な表現を盛り込んでそっと寄り添ってくれました。
◆ローズ美漢茶とは?
◆なぜ、ローズ美漢茶で大人の顔色をもっと透明に!?
◆ローズティーじゃだめな理由
◆なぜ今スタートするの?
◆ローズって香りがキツいのでは?
◆どうやって飲むの?
・・・
という内容で
ローズ美漢茶をご紹介しています。
・
季節限定ですので、お早めに
「一度シミになるとなかなか元の真っ白には戻りにくい
」お肌のターンオーバーは若いお肌でも28日。40代、50代、60代になるとそれ以上になります。
まずは、増やさないようにする、濃くならないようにするということをしていきたいです。
できてしまったシミは
私たちのお肌の透明感をジャマしているものは「シミ」や「日焼け」「くすみ」だけではありません。
お肌がくすんで、透明感とは真逆の印象を与えている原因は
『大人の「顔色」もっと透明に!』をテーマにお届けします
大人の顔色を暗くしているアイテムは「シミ」や「日焼け」だけではありません。
5月に入ると気になってくるのが紫外線。急に強くなってきます。
お肌老化の原因の80%は紫外線が原因ですので
カラダの中からも外からも対策をしていきたいものです。
今日から3月。各地で春一番が吹き、いよいよ春がやってきますね!
早い桜の木は花を咲かせ始めているのではないでしょうか?
見て、
香りを楽しみ、
そして味わって、
今年の春は今まで以上にうるおいましょうね!
それでは!桜deうるおい大作戦3rdステップ
「味わうこと」の続きです。
桜の食べもの飲み物のまとめものせましたので参考にしてください^^b