お客様の声『うるおい漢方セミナー』大阪府の会社員、しのさん(35歳女性)より。
『今までに抱いていたモヤモヤがスッキリ解決!』
2015年11月26日に開催した
うるおい漢方セミナー@大阪に参加された
しのさんより
素敵な喜びのお声をいただきました!
ご紹介します。
↓↓↓
『今までに抱いていたモヤモヤがスッキリ解決!』
2015年11月26日に開催した
うるおい漢方セミナー@大阪に参加された
しのさんより
素敵な喜びのお声をいただきました!
ご紹介します。
↓↓↓
老け顔を脱却する
カンタンな方法をおとどけします。
イライラを解消してくれる
ミネラルたっぷりで
お肌の老化のもとである
酸化を予防してくれて
お茶なのに
睡眠の質をサポートしてくれる
『◯◯◯◯◯◯ー』です。
女性で、さらにちょっとキレイ目な方なら
一度は経験があるはず。
「おいくつなんですか?」
と聞かれること。
きっと、そのあとに続く言葉は
「みえなーい!若く見えますね!」
そしてそのあとに
自分の年齢よりも
5歳くらい下の歳を言われるんです。
そんなあなたは
この先を読む必要はありません。
今日、この記事を
読んでいただきたい方は
化粧水をしっとりタイプに変えても
美容液を高級なものに変えても
クリームをつけても
シートマスクをしても
加湿器を入れても
コラーゲンを飲んでも
オメガ3を摂っても
お肌が画期的にうるおわないのは
なぜ、冷え性は減らないのか?
それは“賢く”ないからかも!?
いくらデトックスをしようと
あれこれ“出る”といわれる方法をやっても
デトックスできないのは
STEP1ができていないからです。
ストレスを受けやすい女性によくありがち。
女性の代名詞となっている『冷え』。
なぜ女性は冷えやすいのでしょうか?
3つ目の理由は「ストレスを溜めやすいから」です。
なぜ女性はストレスを溜めやすいのか?
なぜストレスが冷えになるのか?
ストレスをカラダに影響させないための方法は?
真相は文末で。早速ざくろ美漢茶を飲みはじめたうるおい美人の方々から喜びのお声をいただいておりますのでご紹介します。
うるおい美漢茶®は、うるおい肌を生み出す『うるおい漢方8つのステップ』を誰でもカンタンに叶える最強のツールだと、自信をもって言えます。しかし、正直なことを言うとうるおい美漢茶®じゃなくてもいいんです。
『わたしは風邪一つひかないし、入院したこともないし、生理痛があったって、会社も休まない。ちょっとニキビをくりかえす、このお肌トラブルはストレスだからしょうがない。』そんな風に想っているあなたが、本当に健康なのか、不健康で本当は今よりよくできるのか、チェックできるたった1つの質問があります。
8月限定ルイボス美漢茶ご予約スタートです!