いつも“ポケット”に入れておく方法 全95ページ【極上すっぴん美肌論〜ざくろで色気美人編〜】
大好評!『極上すっぴん美肌論〜ざくろで色気美人編〜』を印刷して持ち歩くのはかさばりますよね^^;;
「読みたいな」と思ったときに、「あれ?あのメールどこいっちゃったっけ?」「まだ印刷してないから読めない、という日がつづく・・・」なんて状況になっていませんか?
大好評!『極上すっぴん美肌論〜ざくろで色気美人編〜』を印刷して持ち歩くのはかさばりますよね^^;;
「読みたいな」と思ったときに、「あれ?あのメールどこいっちゃったっけ?」「まだ印刷してないから読めない、という日がつづく・・・」なんて状況になっていませんか?
乾燥したお肌に、どんな高い化粧品を塗っても、砂漠にシートをかぶせているようなもの!体の内側からうるおいを創る必要があります。お肌がうるおって、おまけに“うるっぽ色気美人”にもなりたいあなたへ、1冊にまとめました。
カラダの内側からうるおいを創る漢方の情報をまとめた冊子【極上すっぴん美肌論】に、注目のうるおいフルーツ“ざくろ”で老けないお肌を内側からつくる特別編を追加して、明日(9/23)朝8時にリリースいたします。乾燥の季節である秋、冬を前にしっかりとカラダの中からお肌を整えておきたい!という美容意識の高いあなたのお役に立てればと思います。どんなことが書いてある?目次はこちら
ざくろが、女性の色っぽさを引き出すのに必須!ということはお気づきのはず。いまや、ざくろの魅力があちこちで認められて、店頭にもざくろ商品が増えていますよね。ざくろジュース、ざくろ酢、ざくろチョコレート、ざくろ&ナッツバー、ざくろのシートパック、ざくろの化粧水・クリーム、そのまま、ざくろ。etc・・・そこであなたも悩んでいるはず、そこで選び方をご紹介!
丸みがあって、ぷにぷにしていそうなお肌で、髪もツヤツヤの、アメリカの女優でゴールデングローブ賞主演女優賞にノミネートもされたジェシカ・アルバさん。シャープだけど骨太な感じが美肌ホルモンエストロゲンが整っている証拠でもある、ファッション誌VOGUEのモデルカーリー・クロスさん。ツヤツヤお肌、うるうるの髪のモデル森泉さん。この3人に共通している美肌ホルモンを整えるコワザ についてかきました。
うるおっちゃってごめんなさい。 女性にうるおいをお届けする うるおい漢方の専門家 大塚まひさです。 東京都の主婦くまこさんより 9月限定ざくろ美漢茶の素敵なご感想が届きましたのでご紹介します。 ==== …
この秋、美味しくカンタンにうるみ色気美人になる方法として“ざくろ”をご紹介していますが
「ざくろが入っていれば何でもいい?」というご質問をいただきました。実は選び方にはコツがあります。
秋にうるみ色気美人になるための
9月限定、ざくろ美漢茶は完売いたしました!
沢山のお申込をいただき、
ありがとうございました。
ずっとおとどけしてきた、この秋、賢くざくろでうるっぽ肌をつくるためのメルマガですが、
今日は「いままでのざくろトリビアをもう一度読みたい!」という方のためにまとめをお届けしました。
暦の上ではもう秋。秋といえば、いも、くり、かぼちゃ、お菓子も新作が出てくる頃。そう!食欲の秋です。そんな食欲をつゆ知らず、秋のファッションってかわいいんですよね。アレも着たい!コレも着たい!でも、おなかが、足が、顔があああぁぁぁ(><)そんなになっているかもしれないあなたへの、お助けアイテムが『ざくろ』なのです。ざくろは“中年オバサン成分”を排除してくれるんです。中年オバサン成分って???知っておくと、秋にスタイル抜群のうるみ色気美人になれちゃう^^