2018年うるおい福袋の内容は?
2018年うるおい福袋は
『年明けから「見違え美肌」になるための集中美容プラン』
をコンセプトにお届けします。
では、うるおい福袋に何が入るのか!?
まず、メインのうるおい美漢茶は!
見違え美肌になるために
必須条件なのは、温かいお肌とカラダ。
それをつくるために
強力サポートをしてくれる、
2018年うるおい福袋は
『年明けから「見違え美肌」になるための集中美容プラン』
をコンセプトにお届けします。
では、うるおい福袋に何が入るのか!?
まず、メインのうるおい美漢茶は!
見違え美肌になるために
必須条件なのは、温かいお肌とカラダ。
それをつくるために
強力サポートをしてくれる、
私が私自身であることが最高にHAPPY!!
2017年クリスマスうるおいセット、
6つの秘宝をお伝えしています。
今日は5つ目をご紹介しますね!
それは、これらを叶えるのです。
1、ココロを緩めてお肌を癒す
2、美味しく「たるみ」救済!
3、カカオの抗酸化で老化阻止。
4、冷え&むくみをあったかカモシカ脚に!
5、脱・便秘!美腸も叶える
前回からクリスマスうるおいセットの
私が私自身であることが最高にHAPPY!!6つの秘宝
をお伝えしています。
今日は3つ目、4つ目を
ご紹介しますね!
2017年のクリスマスうるおいセットの内容が何なのか、
お問い合わせを沢山いただいているので今日は、思い切って全貌をお伝えしちゃいます。
まだFacebookでも投稿していないのでメルマガをお読みの皆様に最初に知る内容です!
「私が私自身であることが最高にHAPPY!!」
2017年クリスマスうるおいセットは
潤いはカラダの内側から作られますよね!
作られた潤いがお肌に出てくるときには
「熱」が必要です。
私たちのカラダを芯から温めて
お肌に潤いを届けるに
一番役立つのは次のうちどれ?
「乾姜」は
漢方でいううるおいキャッチャーこと
「脾(ひ)」を温めてくれます。
脾を温めることで
嬉しい結果がついてきます。
それは次のうちどれ?
「生姜(ショウキョウ)」は
漢方では「辛温解表」という働きをしています。
では具体的にカラダに対して
どんなことをしてくれるでしょう?
答えは2つありますよ。
1、解熱
2、吐き気や食欲不振を良くする
3、特に足の冷えを温める
生の生姜を
食べないほうがいい人は
次のうちどれ?
1、汗っかきの人
2、風邪を引いた後、咳だけが残っている人
3、白ニキビができている人
「うるおいクイズがとても勉強になった!」
「生姜って同じじゃないんですね」
「こういうことをメルマガでも教えて欲しい!」
先日、
うるおい美漢茶ファンだけをお招きして開催した
シークレットジンジャー美漢茶ティーパーティーで
上記のようなお声をいただきました。
ということでメルマガでも
ティーパーティーで出題したうるおいクイズ
をシェアしますね!
スーパー等で販売されている
生の生姜のカラダへの働きは次のうちどれ?
『しょうが料理食べてるのに
体が冷えるのはなぜ?と思い、
メルマガ熟読してました。』
智子さん、30代、女性
解説しますね!