春の肩こりは、森のクマさんを見習って


こんにちは
うるおい漢方
大塚まひさです

 

◆春の肩こりは、森のクマさんを見習って◆

森のくまさん

「肩こり」のご相談をいただきました

「肩こり」というと
一番初めに疑うのは
「血めぐり」ではあるのですが
一人一人見ていけば原因はひとそれぞれ。

今日は
「春の肩こり」について
お伝えしましょう

「春」と言いました、よ。

冬の間、
木々は葉っぱをつけず
エネルギーを根っこや木の実に
ためています

森のクマさんも
冬眠をしています

そして春がくると
木々は、一斉に、
今まで根っこや木の実に
ためていたエネルギーを
枝や葉にめぐらせ
芽吹かせます

実はこれ、人も同じです

人間は
冬は暖房、夏はクーラーと
快適な環境を作ることができるので
実感はないかもしれませんが
自然界に存在する動物の一部です

なので、自然界と同じように
季節の移り変わりとともに
カラダも変化します

木々と同じように
冬はエネルギーをため

春になると
ためたエネルギーを
思いっきりのびのびと
全身に循環させ
活動も増えます

漢方では気めぐりをよくする
と言います

ですが、もし
冬の間にエネルギーを
ためていなかったり

春になってめぐらずに
詰まりが生じてしまうと

何らかのサインが出てきます

その1つが
「春の肩こり、首こり」
です

(他にも、イライラする、顔が赤くなる、顔にぶつぶつできる、花粉症が出る、おなかがはる、便秘、喉に詰まりを感じる、じんましんができる、自律神経が乱れて体温調節ができない、気持ちのアップダウンが激しくなる、などもあります)

エネルギー(気)の停滞が起こって
体内で詰まっているのです

なので、めぐりをよくして
老廃物を出し、
エネルギーを循環させることが大切

ここでまた
自然界に話を戻します

冬眠から明けた
森のクマさんたちが
まず初めに何を食べるのか、

ご存知でしょうか?
何だと思います?

それは
よもぎやふきのとう
苦い味、芽の食材
だそうです

本能で、
冬から春に向かって
シフトチェンジするのかわかっている
のですね

苦い味、芽の食材は
カラダの機能を目覚めさせ、
冬から春へ、
シフトチェンジしてくれます

菜の花、ふきのとう、たけのこ
つくし、うど、わらび、
ぜんまい、たけのこ
なども。

春の肩こりや首こりを感じている人は
まずは気めぐりをよくしてみましょう

注意)
苦味のある食材は、同時に体の熱も取るので、何でもそうですが食べ過ぎは注意ですよ^^
メルマガ読者さん、1つのことにまっしぐらに真面目な方が多いので、一応注意です

今日もお読みいただき
ありがとうございます

うるおい漢方
大塚まひさ